
毎年、『ジャンプライズ』は出展してますので、今年も参戦してきました

今年で3年目の参戦ですが、3年目にして、新潟の寒さを実感・・・

前日入りする為に、15(木)23:00過ぎに出発したのですが、新潟県に入り、上越手前から地吹雪・・・

嘗て、トラックドライバーをしてた時以来の経験に、ちょいビビりながら運転してると、雪国のプロドライバーにガンガン抜かれて・・・

まっ、スタッドレスをレンタルしてるし、安心のBS製だし、安全運転で無事、新潟着

ホテル近くの🅿に停め、『ジャンプライズ』ブース設営までの時間、新潟駅周辺をちょいぶら・・・

風が冷たいと言うより、痛い・・・



15:00になり、ホテルチェックインした後、井上氏に連絡入れると、設営してるとの事で、急遽、会場へ

駐車場で、まぁぼう&まぁぼうママにご挨拶した後、ブースに行くと、ほぼ設営終了・・・

お手伝いに来たはずが・・・

今回、『ジャンプライズ』ブースにて、初の “ 福引き抽選会 ” を行うので、列の整理が必要

本職の俺の出番

井上氏曰く、
「どうせ Kazun さんは、朝一、女の処に行くから、あてにしてないよ
」

ありゃ

おっしゃる通りでございます・・・

この件に関しては、否定&言い訳致しません

フィッシングショーの最大の目的は、それしかございません・・・

新商品は、ちょいとすれば、店頭に並ぶし、その方がじっくり見れますから・・・

朝一、井上氏公認で、朝一のお手伝い免除・・・

設営後、井上氏御一行様&佐渡の『Deeppers 』川上氏らと夕飯へ

バカ話で盛り上がったのは、言うまでもなし・・・

解散後、夜中に小腹が減り、ホテル近くのラーメン屋に行っちゃったのは、内緒で・・・

17(土)、会場隣の立体駐車場に停める為、早目にホテルを出るも、既に並んでる・・・

先頭は、05:00だって・・・

新潟も年々、早くなってる・・・

まっ、横浜&大阪に比べれば、大した事ないか

いやいや、みるみる内に列が増えて・・・

去年より、多くねぇ

10:00開場ですが、無料なので、意外にスムーズに入れた・・・

入り口降りて直ぐが、『ジャンプライズ』ブース

チラ見して、裏手の『釣りビジョン』ブースに行き、彼方茜香ちゃんの握手会整理券GET

昨年、茜香ちゃんが『釣りビジョン』として初の女性MC参加した処、“ 茜香 ” 渋滞が起こり、通路を塞いだ為、今回から整理券が必要に・・・

致し方ないかと・・・

整理券GET後、『ジャンプライズ』ブースにて、“ 福引き抽選会 ” の列の整理

ブースカウンターでは、井上氏&まぁぼう&川上氏&スタッフ 小林氏が対応

列の整理に、スタッフ 新田氏が対応

本職たる自分が、列の最後尾での対応

完璧な対応
(誰も誉めてくれないので、自画自賛で・・・
)


めっちゃ並んだし、列が途切れないし・・・

まっ、本業に比べれば、並んでるお客様の質が違うから、楽勝じゃん・・・

しかし、新潟近郊及び北陸地区での 『ジャンプライズ』人気は、凄いね

ロッドも、発売中のモノから、今年発売予定のモノまで持ち込んで展示

やはり、リミテッドが一番かな・・・

限定生産999本だからね

皆、気になるし、触りたいよね・・・

福引きが一段落すると、井上氏は、お客様の対応でロッド等の説明

まぁぼう&小林氏&新田氏&川上氏もお客様の対応で大忙し・・・

普段、井上氏とバカ話で盛り上がってると忘れちゃうけど、イベントの時とかで井上氏の周りに人だかりが出来たり、井上氏以外のプロアングラーの方々との交流をみると、やっぱ凄い人だなと改めて思うね・・・

そんなこんなで、初日終了

夜は、新潟の方々の主催で大宴会

その模様は、後程

18(日)、ちょい遅目にホテルを出発するも、立体駐車場は停めれず、離れた駐車場・・・

しかも、めっちゃ寒い・・・

会場に着くと、長蛇の列・・・

ブース到着後、列整理

真面目なトークをしたの

えっ

聞いてないの
って・・・


ヤボ用で、ステージ近くに居たのですが、聞いてません・・・

最終日、終わりがけに

マジ

バスプロ 並木敏成氏

バスをやらない自分でさえ知ってる、超有名バスプロアングラーじゃん

ん

そう言えば、井上氏の結婚式にも出席されてましたからね・・・

スタッフ 新田氏が、ミーハーに早変わりしたのは、言うまでもなし・・・

気になったので、ソルトをやられるかお尋ねすると、年に数回程度やられるとの事・・・

ソルトの並木氏、観てみたい

『釣りビジョン』さん、“ 休日の並木氏 ”みたいな感じで、特番、どう

長いロッド振らしても、様になるよね・・・

めっちゃカッコ良いわ

最終日も大盛況で終わった『ジャンプライズ』ブース

次の大きなイベントは、韓国&西日本(九州)での出展になります

時間の都合がつくアングラーさんは、是非ともご参加下さい

因みに、自分は、韓国&西日本、参加しませんよ

経済的に無理です

遠州地区、早いとこ、決まらないかな・・・
