ブログネタ:あなたのプチ贅沢品は? 参加中
本文はここから
普段は、発泡酒ですが・・・
ここぞという時の・・・

ザ・プレミアム・モルツ!!(SUNTORY)

エビスビール(生)!!
(サッポロビール株式会社)

別に発泡酒も毎日飲むわけでもないし、上記2大ビールを飲む確立は発泡酒の10分の1程度。
恐らく発泡酒を3~4日に1回程飲むので、2大ビールは1ヶ月~1ヵ月半に1回程飲むぐらいになる。
そこのレアさがまた良いです!
そして、この2大ビールは家に置いて置かないようにしている(家には発泡酒のみ)ので、買いに行く道のりがまた、楽しかったりする音譜
かなりご機嫌ドキドキ

ビール価格も高騰してますが、この1ヶ月に1度ほどの幸せははずせませんね。

これからの季節、大活躍です!

でも・・・


酒を飲んでも、飲まれないように!!!

サッポロビール株式会社 http://www.yebisubar.jp/

脳梗塞


ご存知、脳の血管が詰まってしまう病気です。

治療としては、最近は血栓溶解療法なんてものがあり、後遺症なく治癒される方もおられます。


しかし、しかし・・・症状発現から3時間以上経過した場合、血圧が安定しない場合などなどでは、使用できません。また、出血の副作用があるため脳神経外科のバックアップがないと使用できない現状です。


まあ、これはいいのですが。

今回、思ったのは、ご高齢の方の脳梗塞。

高齢化社会の進行に伴い、当然、ご高齢の方の脳梗塞をよくみます。

血栓溶解療法は75歳以上の方には慎重投与になっており、なかなか積極的にはしようできないです。というか、ご高齢の方は様々な合併症を持っておられ、普通は使わない。かな??


で、保存的に入院加療を行う場合。

これはこれで、問題が多々発生します。

もともと認知症があって安静にできなかったり、点滴を自分で抜いてしまったり・・・。入院に伴い認知症が進行してしまったり・・・。ご老体は血管が脆いので何回も点滴を刺されてしまったり・・・。安静期間が長くなると足腰が弱りADLが低下したり・・・(通常はリハビリをしっかり行いますが。)。


認知症の程度、その人の周りの環境、年齢などなど・・・様々なもので治療は変わって来ると思うんです。全て入院で点滴をつなぐというのはその人、家族にとって幸せなんでしょうか?


一人一人に合った医療を提供しなければなりませんね。