QRコードの活用例 | アイループ パソコン修理日記

アイループ パソコン修理日記

大阪市阿倍野区のパソコンショップ「アイループ」における修理記録をつづります。

さきほど常連さんに、チラシにはQRコードを載せたほうがよいとアドバイスしました。さて、このQRコードですが、使い方によっては実に様々なことができてしまいます。

QRコードは人間の目では読み取ることができず、QRコードを読み取る機械が必要です。幸いなことに、スマホの普及率に乗じて、QRコードはほとんどの人が読み取れる環境にあります。名刺やチラシはもちろん、日常生活のあらゆる場面でQRコードを目撃するような時代になりました。

さて、ここでQRコードの活用といいますか、特殊な例を一つごご紹介します。あくまで「こんなこともできますよ」という極端な例ですので、相手との関係が気まずくなってもお助けすることはできません

好きな異性へ宛てた手紙にQRコードを載せます。

$アイループ パソコン修理日記-あsdふぁsdf

何気なく、何の説明も無しに上のQRコードを手紙に印刷しておきます。
もしかしたら読み取ってくれるかもしれませんね?
もっかい警告しておきますが、マネして相手からひかれてもお助けできませんのでアシカラズ(笑)。



まわしものではありませんが、QRコードはネットで簡単に作成できます。
別窓出ます→QRコード作成(無料)
いろいろ作って遊んでみましょう♪♪