IVFなんばクリニックの
キッズルームについて書きたいと思います。




私自身、子供を預ける前に
どんなところなんだろう?と
不安だったため、
参考になればと思い、書きます。


診察中、6ヶ月〜未就学児を
預かってもらえます。


基本的なことは、
利用前に説明があるので、
事前に説明されなかったことや
利用してから私が思ったこと
書きたいと思います。


キッズルームは、
子供たちが遊ぶスペースとは別に
軽くおやつとかを食べられる
机、椅子、子供用椅子が置いてある
スペースがあります。

そこにベビーカーも置けます。




子供達に対して、
2人のスタッフの方がついてくれています。
(いつも50代くらいの女性です)

飲み物はマグなどに名前を書いて
渡しておけば、適宜飲ませてくれます。

食べ物を食べさせたり、
オムツを替えたりはしてくれません。


いつも、
だいたい4〜5人の子供がいました。


初めて預けた時、
私の子は10ヶ月で
まだ歩けなかったのですが、
預けるたびに見ている限り、
歩けない子はいませんでした。


みんなプレイルームを自由に
歩いたりしてましたから、
1歳半以上の子なのかな?
と思います。


おもちゃや本がたくさんあり、
ぬりえをしてる子もいました。


テレビもあり、アンパンマンとか
プリキュアとかがいつも流れていました。


キッズルーム内には、
子供用トイレとおむつ交換台があり、
私はいつも、預ける前と迎えに行った時、
おむつを交換しています。


おむつのゴミは袋に入れて、
子供用トイレ内のゴミ箱に捨てられます。
そこで、手も洗えます。


キッズルーム内は、暑いのか、
迎えに行くといつも赤い顔をしていました。


なので、薄着で行くようにしてましたが、
空調も効いていて、遊んで興奮するのか、
いつも暑そうだなぁという印象です。


暑かったら、
服を脱げるようにしておくのが、
いいかなぁと思います。


預ける

診察(1時間くらい)

迎えに行って机でおやつ食べる

帰宅



という感じにしていました。
 

基本は旦那さんに
子供を見ててもらっていましたが、
休みがうまくかぶらない時も
通うことができたので、
とても助かりました。


IVFに久々に通うようになってから、
院内に子供を連れて入ってる人を
見ました。
(おそらく初診の人)


不妊専門のクリニック内に
子供連れてくる…?!と
ビックリしました。


他の人に配慮できるように
院内とは入口が別のキッズルームを
用意してくれているのですから
ちゃんと利用して
みんなが嫌な気持ちにならないよう
通院しましょう!
(当たり前のことですが…)


不妊治療が保険適用になって、
不妊治療やってみよう!と思う
ハードルが下がったことにより、
病院に配慮の欠けた人が
増えないことを祈ります。