日本百名城・続日本百名城、スタンプラリーをやっています。
今回は群馬県の城を訪ねました。
名胡桃城・沼田城・岩櫃城・箕輪城・金山城にいきました。
この辺の城は、戦国時代、真田昌幸の城だったり、小田原の北条が秀吉に滅亡させられたとき徳川軍に褒美として与えられた地域だったりです。
地域の高台につくられた城が多く、ハイキングにいく感じです。
このスタンプラリー、スタンプが城によっていろいろで、登山してやっと山頂でスランプがもらえる城もあるし、観光協会などの入り口においてある城もある。大坂城や名古屋城や江戸城はもらいやすいところにスタンプがおいてあるが、地方の城にいろいろ違っていて思うこといろいろある。
山頂にスタンプがおいてあるところは、体調がイマイチの時は勘弁してくれーと思う。