☆ I glass works ☆ -212ページ目

お料理体験レッスン

昨日は、楽しみにしていた音譜お料理体験レッスンの日でしたナイフとフォーク

というのも。。。ハーブの事、いろいろ教えておられる先生に学ぶお料理、 コスモスハーブ教室 Nico

ハーブや普段使ったことがないような香辛料も色々使うので、

香辛料好きなワタシは、とっても興味しんしん



今回のレシピは “ チキンカレー&ナン ”

ルーは。。。カレーパウダーなどは使わず

カットトマト+6種類の香辛料だけで作っていきました。

それ以外にも具材を炒めるときに使ったクミンシードというものもありました!これがやけにクセのある香りで(@_@) スッカリ、とりこ!?になっていたワタシにひひ



お料理をしながら、香辛料のお話しや材料の下ごしらえの事など・・・

普段にも活かせるアドバイスたくさんしていただきました(^∇^)

「ナン」 も手づくりで、ホットプレートを使って、おうちで気軽に出来るんですよ!



すべてが本格的、ココに来ないと一人ではなかなか挑戦することのないお料理体験です

それでいて、おうちで又作れるよーに教えていただけるのがウレシイところ!



そして気になる、お味は。。。

めちくちゃオイシカッタ!о(ж>▽<)y ☆



☆ I glass works ☆-チキンカリー   ☆ I glass works ☆-ナン2


                      


黄色い花 あとで、先生がブレンドされたハーブティーをいただきましたが

これもスッキリととっても飲みやすくって。。。

なんか、ほんとに幸せなひとときを過ごしてるな~ラブラブ!ワタシなんてぽーっとしていたら

先生が、「近いうちに、一度作ってみないと忘れちゃうよービックリマーク」って汗 「はぁ~い *^.^*ゞ」


先生、今日はとってもためになる事ばかりでした≧(´▽`)≦

それにとっても楽しかったです~♪

本当にありがとうございました。 かならず近いうち作りますにゃーラブラブ

おしゃれなお店見つけた!

先日。。。母が、ウチにランチしに遊びに来た時・・・

たまたま持ってきてくれた『 吹田時間 』という吹田の観光ガイドブックの中で。。。

知る人のみぞ知る隠れたLOHAS SHOP・・・という見出しで

『 T,Works 』 というお店が紹介されていていました虹

そこの店内の写真みていたら・・・

ワタシが好きそーな、アンティーク小物やカゴなどがいっぱいラブラブムショ~に行きたくなり

ソッコ-行ってきましたぁ~走る人



お店は・・・住宅地の中にありました。。。

奥のスペースでは、オーガニックのお料理をいただけるレストランになっていました。

天然酵母のパン食パン も売っていました(人気があって、ほとんど売り切れてマシタ!)

で、店内手前のスペースには、お目当の^^食器、カゴ、ビン、リネン・・・

などなど所狭しと、やはりビックリマークステキものが山盛りデシタ。。。音譜


そして、キョロキョロ・みる・みる・目

ハート最初に気になったのは・・・アンティークな木製のキーケース。

スペードそして・・・やっぱりガラス好きなので!かわいい地模様の入ったリサイクルガラスの瓶。

ダイヤ同じくガラスで・・・ちょっと珍しい格子状のワイヤーの中に入ったガラスの入れ物。

クラブそれからそれから・・・かわいいインテリアにもオシャレにも活躍しそうなカゴバック。


さんざん迷ったあげく^^ ガラスの入れ物 と カゴバック を選びましたチョキ恋の矢


クローバー それがコチラです!!


☆ I glass works ☆-ガラスの入れ物1 ☆ I glass works ☆-ガラスの入れ物2  


☆ I glass works ☆-カゴバック   次回は、ランチしに行きたいな♪




ブルーのランプ

3月のイベントが終わったあと・・・慣れないことしたツカレもあってか(;´Д`)ノ

しばらくボーットした日々が。。。

というわけでもないけど・・・なんとなくアトリエに座ってないな~と思いつつ、、、

ついにやる気が出てきましたメラメラ←こんなコワイ感じじゃなくて

ボチボチいい感じで。。。ね v(^-^)v♪:*:


で、だいぶ前からとりかかってはいたものの、ナンダカンダ!?・・で

途中になっていた“ブルーのランプ”の制作をハジメテます!

いつでもいいから作ってね・・・って、やさしいお言葉に甘えちゃって・・・

ずーっと待ってもらっててゴメンナサイ汗

早くお渡しできるようにガンバリますo(^-^)o

ランプづくりは大好きで・・・久しぶりの制作なので楽しんでやります♪


ランプづくりの合い間には、次回のイベントに向けて、新作アクセサリーも少しづつ誕生しますラブラブ

また、イベントの際にはご紹介しまーすクローバーウサギお楽しみに音譜



☆ I glass works ☆-Bランプスケッチ ☆ I glass works ☆-Bランプガラス

sketchそのランプは・・・こんな感じの、裾がフリフリしたレトロなランプ

glass★そしてフリフリ部分には・・・このブルーと白と透明が何とも言えない混ざり方をしたステキなガラス使ってます*:..。o○☆