3月5日(土)に
参加者のおひとりおひとりが
「自分の物語」を創作する、
「物語創作ワークショップ」を開催します。
まったく何もないところから、物語をつくるわけではなく、
物語の骨子をつくるための「組み立てリスト」というものが
あらかじめ用意されています。
僕が、その組み立てリストに戻づいて
順番に十数個ぐらいの質問をしていき、
参加者は、各質問への答えを書き留めていき、
全部の質問が終わったあとに、
質問への答えをつないでいくと、
ひとつの物語がつくり上げられる、
というものです。
すべての質問への答えを書き留めてもらったあと、
おひとりおひとりに
(自分の中でかたちづくられていっている)物語を
「語って」いってもらいます。
(「物語」「おはなし」は
「語り」によって表現されることで
独自の「パワー」を帯びるようになります。)
ワークショップが終わったあとは、
「宿題」として、
ご自身の語った「物語」を(数日以内に)書き起こして、
僕宛てに、メールで送ってもらうことになります。
物語を「書かれた形に仕上げる」という作業も
とてもとても意義深いものになります。
より、ひとつの「作品」が出来上がる、
という感じになります。
~ ~ ~ ~ ~
このやり方は、
オジャさんという、バンクーバー在住の
とってもチャーミングな女性が、
(既存のものを参考にしながら)
つくり出したものです。
「ノベルセラピー」という名前で呼ばれています。
僕は、「ノベルセラピー」というものがあることを
数年前に知り、
「めっちゃ面白そうだ!」と思っていたら、
「宇宙仲間」のお友達、もっこちゃん(松本ゆみこさん)も
ノベルセラピーを受け、
そのあとすぐに「ノベルセラピスト」にもなられて
ワークショップを開催し始めたので、
さっそく二年前に、僕も初めてノベルセラピーのワークショップを受け、
『サーペント・マウンドの龍』という物語をつくりました。
この物語をつくり上げる作業は、
僕にとって、ものすごい作業でした。
自らの内に在り、表現されたがっている「もの」達に
形(言葉)を与え、
ストーリーにしていく作業(構成していく作業)は、
ものすごい作業でした。
そうして、出来上がった物語は、
「僕にとって」
とてもパワフルな物語となりました。
通常は
A4数枚ぐらいの長さになるらしいのですが、
僕のつくった物語は
A4にして30ページの長さになりました。
物語に登場してもらったキャラクターたちは、
いまも 僕の中で
「リアルな」存在として「活きて」います。
~ ~ ~ ~ ~
※ちなみに、
通常、こんな長い(30ページの)物語になってしまうことはないので、
ご安心ください。
~ ~ ~ ~ ~
僕は
「バシャール」好きであり、
そして
ユング心理学に依拠してふだんの仕事(心理療法)を
やっている人間なのですが、
ユング心理学においても
「バシャール」のメッセージの中でも
「物語 story」というものは、とっても重要視されています。
なぜ、
「物語」というものが
それほどに重要なものであるのかが、
実際に、「ノベルセラピー」というものの中で
自分で物語を創作してみて、
その片鱗を少し体感できたように思いました。
~ ~ ~ ~ ~
僕自身も、その後、ノベルセラピストになるための養成講座を受けて、
「セラピスト」になり、
数週間前に初めて、
セラピストとしてノベルセラピーのファシリテーターをやりました。
オジャさんともっこちゃんと一緒に合同でファシリテーターをやりました。
ファシリテーターをやってみて
(そうなるだろうと思っていましたが(笑))
また、あらためてノベルセラピーの面白さ、すごさを実感しました。
エササニ的な表現で言い表すなら、
「物語」をつくるという作業は、
第四密度以上のリアリティの情報を、
この物理的リアリティに「降ろして」きて、定着させる、
そんなはたらきがあります。
チャネリングや
ヒーリングと
同等の現象が
起き得ます。
シンクロニシティが起きます。
物語創作の場自体が、
第四密度以上のリアリティへのシフトが起きる場に
なり得ます。
第四密度以上のバイブレーションが共鳴する場に
なり得ます。
~ ~ ~ ~ ~
数週間前に開催した合同ワークショップでは
創始者のオジャさんが
(「僕のエネルギーを感じながら作った」と言っておられましたが(笑))
新しく、とっても「宇宙的」な、「組み立てリスト」を作ってくれました。
僕は その「組み立てリスト」をもとに、ファシリテートをやったので
とってもやりやすく、とても面白かったのです。
その「組み立てリスト」のおかげで、
今回、僕ひとりでのワークショップもやってみよう!と
思うようになったのです。
今回、開催する、
【宇宙とのつながりを思い出す】 物語創作ワーク
では、
その「組み立てリスト」を
さらに「エササニ」テイストな感じのものにして
使う予定です。
日時は
3月5日(土)18:00 スタートで
二時間半程度を予定しています。
オンライン(Zoom)で
参加費は5,000円にする予定です。
申込方法等を含めた詳細を、
あらためて告知しますので、
興味のある方、
どうぞ楽しみにしていてください。
*****
最後に
(以前も載せましたが)
「バシャール」が 物語(ストーリー)について述べている、
以下の言葉を紹介して、
今日の記事を終わります。
(宇宙における)創造の全体が、
ひとつの大きな「物語」です。
宇宙におけるすべての存在は、
「オール・ザット・イズ」が 自らに語っている物語なのです。
あなたたち一人ひとりが 物語なのです。
あなたたち一人ひとりが
「オール・ザット・イズ」が自らを展開している物語なのです。
(「オール・ザット・イズ」が自らを展開する際に生まれてくる物語なのです。)
アリにも、
石にも、
花にも、
物語があります。
あなたたち一人ひとりが、
そのような規模での
物語なのです。
I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/