「わたし」と「あなた」は

(「あなた」がどんな存在であろうとも)

必ず、「対等」です。

 

 

便宜上、二人の関係性に

「上」と「下」というコンセプトをあてがうことがあったとしても

(「上限関係」というコンセプトがあてがわれたとしても)、

必ず、「わたし」と「あなた」は

「対等」です。

 

 

「あなた」がどんなに「偉大な」存在であったとしても、

「わたし」という存在と

「あなた」という存在は

必ず、「対等」です。

 

 

逆に、
「わたし」がどんなに「偉大な」存在であったとしても、

「わたし」という存在と
「あなた」という存在は
必ず、「対等」です。

 

 

もちろん、

「わたし」と「あなた」には

違いがあります。

「あなた」は、「わたし」よりも、なにかにおいて秀でているかもしれません。

逆に、

「わたし」は、「あなた」よりも、なにかにおいて秀でているかもしれません。

 

 

それでも、

「違い」があっても

「能力」の「差」があっても、

「わたし」と「あなた」は

必ず、「対等」です。

 

 

 

 ~ ~ ~ ~ ~

 

 

最近、上記のようなことをよく考えます。

 

 

 ~ ~ ~ ~ ~

 

 

私たち人間は、

私たちとは「対等」ではない「神さま」的な存在を、

設けたがる性質を持っているようなのですよね。

 

 

「わたし」を

なにかよりも「下におく」

という傾向を持っているようなのですよね。

 

 

そして、その傾向は、どうやら、

古代の、アヌンナキによる、遺伝子改変(ハイブリッド化)時に

もたらされたものらしい。

→そのように、「バシャール」は 言っています。

 

 

下記の二つの記事は、

そのことを述べた記事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

I would like to thank Bashar Communications for making the delivery of Darryl/Bashar's messages possible.
https://www.bashar.org/
http://www.basharstore.com/


 


にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング