もうひとつ覚えておいていただきたいことは、
ナチュラルに有機的に栽培された食べ物は、

それほどたくさん食べる必要がないということです。

現在の栽培方法による野菜は、
含まれる栄養素が少ないので
たくさん食べなければいけませんが、
有機栽培やナチュラルな育て方をした野菜の場合は、
栄養素がより多く含まれているので
少し食べるだけですむのです。

ですから、
本当に栄養素が豊富な食べ物ができるようになったときには、
それほど大量に育てる必要がないのです。


(今回は 『バシャール スドウゲンキ』 p.85 から引用しました) 

 

 

 

 


 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキング