2018年9月
1ヶ月前検診!
なんやかんやいーっぱい検査しました。
一番辛かったのは、
耳の中に水を入れてめまいがするかどうかの検査。
三半規管が正常に機能していると、ぐわんぐわんすると言われました。
まずは正常な右耳から。
吐き気しました。ほんまに気持ち悪くて…
そして、緊張の左耳。
ぐわんぐわんしました。
よかった!
ほんまにほんまに気持ち悪かったけど。
でもでも、なかなか先生の診察がまわってこない。
結果が出るまで2時間くらいかかると言われました。
外待合で先生の診察待ち。
1時間経って中待合へ。
あれ?私の番号呼ばれない。
後から来た人が次々と呼ばれるのに。
なんで?
他の先生に、まだ結果が出てないのでもう少し待ってくださいね〜
と言われ、お手洗いもいきたいのに、
我慢。笑
2時間後に、やっと、先生に呼ばれました。
…
血液検査の結果、血液の量が普通の人の4分の1しかありません。
このまま手術すると危険です。
なので、血液の量が平均値にいくまで延期しましょう。
と言われてしまいました…
まさかまさかの。
耳じゃなくて、血液?
元々貧血やけど…これが普通やったし…
そして、産婦人科にいくように言われました。