台風がやってきてどうなる事かとヤキモキしたキャンプ⛺
台風も去って、気持ちのいい秋晴れ
やっっとほぼ2年ぶりにキャンプに行ってきました😆
大分県久住(くじゅう)に行ってきました。
高速を降りると、熊本大分を横断するやまなみハイウェイを通ります。
やまなみハイウェイ
やまなみハイウェイの途中の休憩所ではライダー大集合に遭遇
圧巻でした✨
それから5km位走って本日の目的地に到着✨
今回こちらのテントは初張り。
このロゴスのナバホテント400の感想〜
設営、超簡単でしたっっ!!
‥と、言いたい所だけど、ちょいちょいやらかしました
まず、テントを建てる時に、グランドシートというのを最初に敷きます。これは地面からの結露なんかを塞ぐ役割ですね!
その次にインナーテント。で、
最後にフライシートを被せて終わり
なんですが
このグランドシート↓
この紐をインナーテントのペグ打ちする所の紐六ヶ所(六角形なんで)に結び付けるだけ、なんですが、グランドシートの紐の根本でキュッと結んだらダメなんです!
先にキュッと結んでからペグ打ちしちゃった私達。
グランドシートはインナーテントより一回り小さく出来ているので、
建った後に中に入ったら、何だか床面がしわっしわ。
そう!床面積が一回り小さくなっちゃったんです‥
それで、ペグを一旦全部抜いて、やり直し
今度は先にピーンと張りながらペグ打ち、その後にグランドシートの紐を結び付ける(そうすると、グランドシートの紐は根本では無くて遊びを持って結ぶ感じ)
わっっかりにくい説明でスミマセン
つまり、打ち直したって事です、はい。
そして、タープもナバホなんですが、
こちらのナバホテントに連結出来るようになっているんですが、テントの先っぽにはめ込むだけなんですよね!
しかし‥実際はめてみると‥こんなんで大丈夫か?!って感じで。。
まあ、はまったし、いっか。
と、楽しく遊び、
そろそろバーベキュータイム〜
うちが使ってるのは卓上コンロです。
夫がコンロに炭をセットし、今まさに着火しようとしたその時!!
ふわ〜 バッサ〜!!!
例のテントてっぺんにはめ込んだだけのタープがぁぁ〜!!
呆気なく外れました😱😱😱
テーブルその他モロモロの上に落ちるタープ‥。
セーーフーーー!!
いや、これマジで
点火してたら火事ですよ
(ロゴス関係者様、改善たのみます〜💦)
ヤバかったです💦
で、タープ建て直し〜
連結させずに普通に建てました‥
無事にバーベキューも出来て、焚き火しましたよ〜!
前回「 焚き火はいつするのか??」を上げましたが
コチラ
結局、焚き火台とバーベキューコンロの両方を持って行き、焚き火台は焚き火だけしました。
やってみると、火がぶわ〜っと上に上がるので、これで煮炊きをしようと思ったら薪じゃなくて炭にするか、トライポッドを使って上から吊るすか?が良さそう〜。
焚き火台の上にヤカンを置くつもりだったけど、あまりにもファイヤーだったので、お湯は持って行ったコンロで地味に沸かしました😅
で!!
バーベキューをした後に焚き火の順番で全然OKでした
我が家はなんちゃってなので、着火剤使ったらあっという間に火が付き、あっという間に燃えて、しばらくマシュマロ焼いたり〜
8時過ぎたので、夫&息子くんはお風呂(温泉)へ!
私はの番をしてたんですが、とりあえず今のうちに炊事場で洗い物をしようと往復してる間に完全に鎮火していました
なんか、何も心配いらなかったという。
火、薪を焚べなければ消えるのね🙄(そりゃそうだろよ)
で、二人が戻って来たので、私一人でゆっくりと温泉に浸からせて頂きました〜
はぁ〜極楽極楽。
夜は扇風機と湯たんぽ持って行ってたんだけど、どっちもいりませんでした💨💨
(私は湯たんぽを推して、夫は扇風機を推してた‥)
因みに、夜中の0時で気温17℃でした。
コチラの寝袋、温さが丁度良かった〜!
でも、息子には暑かったようで、足元を開けたり、朝方は閉じたり忙しかったです😵(私が)
夏は使わなそう。
翌朝はホットサンド
コチラの耳がピタッとくっつくタイプです。
ベーコン、キャベツ、玉子、チーズを入れました。
それともう一つ!!
↑
こんなのを発見して、お値段ちょい高だけど、キャンプハイで、ビーフシチュー味を購入
はい、ビーフシチュー味でした!国産牛肉がいっぱい入ってましたよ〜
楽しい秋キャンでした😄✨
次は‥春?かな。