皆様方こんばんは。

今日も休みです。

何か……今日は

コロナか熱中症の後遺症なのか?

何事もやる気がなかなか出なくて

寝転んでいます。

昨日はハローワークの面談日でした。

そのことを相談員さんに話したら

やはりコロナと熱中症の後遺症と

おっしゃられました。

今の体調では仕事もしにくいので

今週いっぱいは休む事にしました。


斑鳩町の法隆寺の駐車場内に
植え込みがあるのですが
実は古墳です。
 ↑写真は2015年1月のです↓
舟塚古墳といいます。
この古墳、以前見学したことあります。

ヤフーブログ時代の記事です。

↑遺跡地図です。
斑鳩町教育委員会と
奈良大学が共同で
発掘調査したところ
横穴式石室が見つかりました。
↓新聞の記事です。

↑発掘調査前は
小規模の円墳という事と
クスノキの舟が
出土したという伝承から
埋葬施設は木棺直葬と
推定されていましたが
調査結果は
町の教育委員会は
「6世紀後半であることが
確認された」としている。
墳丘中央部から
横穴式石室を検出
玄室(長さ8,3m、幅1.6m)と
羨道の一部を確認。
玄室の床面から太刀2点や馬具類と
玉類などが出土。
玄室入り口付近から
多くの須恵器と土師器が
見つかりました。
石室の天井石は飛鳥時代に
抜き取られた可能性が高いことが
分かりました。
藤ノ木古墳より一世紀古い
地域の豪族の墓と考えられます。
藤ノ木古墳築造以前の
古墳群の様相を知る上で
重要な成果としています。

暑さと母の友人の行事のため
現地説明会には参加できなくて
残念でしたが次回は
古墳の現地説明会に
行きたいですね。

最後までお読み下さいまして
ありがとうございますm(_ _)m