皆様方おはようございます。
天理市の杣之内古墳群の一画にある
東乗鞍古墳ですが

東乗鞍古墳の全景↑
北側より撮影。

今まで全長が約72mと考えられていたのが
発掘調査によって全長が約83mあることが
判明しました。
新聞記事です↓
元々は丘陵の一部だったのが
丘陵を切り出して
盛り土をして築造されたことも
改めて分かりました。

東乗鞍古墳は何度か発掘調査されていました。
今まで埴輪が出土されたことなかったのですが
一昨年の発掘調査により円筒埴輪の欠片が出土しています。

天理市北部は布留遺跡など
古代豪族物部氏関連の遺跡が集中しています。
石上町と豊田町と杣之内町などは
物部氏の歴代首長の奥津城と考えられています。

私は5年前に
石上・豊田古墳群
杣之内古墳群の見学をしました。
東乗鞍古墳も5年前に見学しました。
その東乗鞍古墳が発掘調査されて嬉しいです。
秋には奈良市北部にある
ウワナベ古墳の発掘調査がひかえていますので
今後も目が離せないです。
秋には新型コロナウィルスが少しでも和らいでくれることを祈ります。

最後までお読み下さいまして
ありがとうございますm(_ _)m
ではまた(^_^)ゞ