昨日は ナナの英語の日でした音譜


相変わらず 大好きで頑張っております( ´艸`)




3月で通い始めて1年経ったんだけど 日常会話に英単語が増えたり

アルファベットも 結構書ける様になってきて 


この1年は無駄じゃなかったなぁ~ って思います(*^▽^*)



ホントはさ 幼稚園を2年保育にする代わりに習わせたんだけど


大好きだし 辞めたくないって言うし。。。



結局 辞められなくって また1年続ける事にしました(;^_^A




正直 Yenはキツイですぞよォ~~。(´д`lll)



だって 来月からは幼稚園代がっあせる




それでも 毎週楽しくレッスンしてる姿をみるとワタシも嬉しいし


何とか頑張ろう! って感じになっちゃう(;^_^A




なんたって ナナは歌も大きな声で歌うし 元気一杯と言う事で


スタッフの方からも 褒められちゃうくらいだからぁ~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


また親バカ(;^_^A



「みんなの模範なんですよ☆」

 

なーんて 言われると親も嬉しくなっちゃいますよね( ´艸`)




去年の秋に 「チャレンジテスト」をしました著者名


その時の 『通知表』デス( ̄▽+ ̄*)



ナナにとっては 生まれて初めての テストキラキラ


          生まれて初めての 通知表きらきら!!





ワタシもパパも 「なんか不思議だねぇ~」ってニンマリしてしまいました(;´▽`A``

夫婦で親バカあせる




△があるけど 3、4歳児クラスではよく出来てる方だそうですσ(^_^;)

まだまだ 文で答えるなんて無理だよなぁ~(;^_^A




4月からは テキストもレベルUPして

ますます 英語に磨きがかかるかしらぁ~~??



なーんて 教育ママにはなりたくありませんので

期待はしませんあせる




幼稚園通ったら 違う楽しい世界が見つかって

ナナの英語への興味が薄れるかも知れない。。。


急に通うの嫌だとか 言わないかなぁ~ヽ(;´ω`)ノ



そんな心配もあったりだけど また1年間頑張ってレッスンしてね♪



予習中~ヾ(@^(∞)^@)ノ


ゆにゃも必ず横に座って マネっ子してます(;´▽`A``


てか、 ゆにゃのって ぬりえじゃん(;^_^A