こんばんわ(^^♪




先週で4週間にわたる実習が終わりました!!!

初めての各論実習。

しかも2クール続けて。



今回はあの2科目だったから

4週間乗り越えられたけど、

次回の6週間の時の科目って・・・

考えるだけで今から乗り越えられる自信がない!!!



実習メンバー誰だろう??

前回の実習で初めて

オール女子で実習した(^○^)

いっつも誰かしら男子いるんだよね。

次回もいるし、母性の時もいるし。

私だって女子だけで挑みたいんだけど!!!




今月には前回の実習メンバーで打ち上げ(^o^)丿

楽しみ♪♪

なんだかんだで仲良くなって

いまだにラインやってるのって

なんかうれしい\(^o^)/

次回からの実習メンバーも

そういう風に仲良くなれればいいんだけどな!!







今回の4週間で

自分自身のコミュニケーションに癖とか

性格とかいろいろなことに気付けた!!

なんか一つのことやってると

それに集中しちゃってまわり見えないところあるんだよね。

最初のほうの実習よりは良くなってはいるとは思うんだけど、

でもまだ治ってない。



先生は

気付いているだけまだいいよ、

って言ってはくれるんだけど、

私的には改善したいと思っているんですけど。

どうしたら治せるんでしょうか???

自分に余裕がほしいんだよね。

自分自身に余裕が出てくれば

相手と話してたり援助してても

気遣うこととかうまく声掛けできたりすると思うし。

なんか、よくわからない。


普段友達と話すときから

気を付けて話すといいとは言われてるけど、

私結構気を付けて話してるほうなんだけど、

なかなか良くならない。

コミュニケーションって難しいな(@_@;)




共感・受容・傾聴の大切さや難しさが

今回でやっと気付けた!!!

いつも傾聴するとか受容するとか言っておきながら

やってなかった気がする。

今回でこの3つの大事さとか意味とかが

やっとわかったもの。

自分が感じたことをそのまま相手に伝えるって

なんか勇気いるけど、

でも表出したほうが相手のことをもっとわかるし

自分のためにもなるし、

「感じること」「伝えること」

普段から取り入れてみようって思った。



私のコミュニケーションスキル上がらないかな??

あとカンファレンスでちゃんとした日本語で話せるようになりたい。

そんで、リーダーっぽいこと何一つできなかったから

やるべきことは責任もってできる人間になりたいと思った。





今回の4週間でたくさん学んだけど、

次回からその学びを取り入れて

どんどん成長して、改善していきたい!!!

こんなクズ人間とは早くおさらばしたいよ(ToT)/~~~











大学の友達は

卒業したらどういう方向に進みたいとか

決まってる人いるけど、

私まだ定まってない。

方向性が見えてない。


今日の説明会で友達の聞きたいところばっかり

一緒に行ってたしね。



でも、今日の説明聞いて

急性期より慢性期がいいなって思った。

たくさん関わっていきたいって思った。



インターシップ活用して

どこに行きたいか定まればいいな。

行きたいとこ見つかったら

奨学金もらいたいし。





私が興味がある分野ってなんだろうね。




















来月!!!

志方さんのコンサート参戦決定\(^o^)/

初めての志方さんのコンサート(^○^)

楽しみ――――――――!!!

何歌ってくれるかな??

私が好きな曲歌ってくれるかな??

席って近いかな??


最近は麻衣ちゃんを聞くよりは

志方さんを聞くほうが落ち着くようになっちゃった(^o^)丿

もう早く来月になってほしい!!!

今年だけで志方さんに

どのくらいお金注いでるんだろ??

もってないCDとか集めてたら

結構な額になってしまった。



でも買って後悔はしてない!!!

だって好きな曲ばっかりなんだもの(^^♪

志方さんはもう神です!!!

好きすぎる―――――――\(^o^)/











そして、

来月は海老氏の3枚目のDVD発売(^○^)

絶対に買う!!!

最近凸にはまりすぎてやばい!!!

コンサート行きたいわ!!!

けど、あのコンサートを一人で行く勇気がないww

女子怖いww

海老氏は

去年のデビュー前の凸を拝見したのが最後だな。

今年の舞台出てくれると思ったんだけど、

その日海老氏のツアー中だわ。



凸の三郎見たかったなぁ。

一回も生で見てない(@_@;)

弁慶はどうでもいいから

三郎みたいよ!!!

凸が三郎やらないんじゃ、

誰がやるんだろうね??

ある意味楽しみだけど

凸を超えられるのかが心配だわ。



兎に角、DVDは楽しみ!!!

予約しなければ!!!

今回の2曲は結構好きな曲だし、

初回限定盤にはCDついてるし♪

買うしかないでしょ\(^o^)/



今月でデビュー1周年なこと

当日になってもすっかり忘れてて、

その償いといってはなんだけど

あるサイトのヘッダーは海老氏にしてる。

今月はずっと海老氏の予定。

なんかイベントに参加したいな*゜

思い切ってFC入っちゃおうかなぁ。

でも今2つも入っちゃってるし、

金銭的にも余裕ないし。




どうしましょう。

また悩むか。











遊びたい!!!

そろそろ髪きってパーマかけたい!!!

夏ごろから言ってるだけで行動してないから

そろそろね!!!




1回でパーマかかるかなぁ。

かかってほしいな!!!





ディズニーにも行きたい!!!

お金ないけど行きたい!!!

4月からのTDLの30周年行きたい!!!

最後にランド行ったのいつだ??




早くテストレポート終わればいいのに!!!

実習終わった瞬間、

もう春休みに感じました。




はやくやすみたいです。







こんばんわ(^^♪





さっき途中まで書いてたのに

消しちゃった(@_@;)

いろいろと愚痴書いてたのに

内容忘れて書き直せないやww






今年はいろいろと忙しくなりそうです。



冬休みは実習関連の課題とテストに追われ

冬休みらしい休みではなかった。

年越して学校始まると

すぐにテスト!!!しかも5教科!!!!!!


実習関連の課題は少なくとも3つ!!

一人でやってたらとてもじゃないけど

時間足りません!!!

冬休みなのに寝不足とか疲労とかたまってたよね。



今週が無事乗り越えられたら

今度は各論実習!!

長い期間大学の人たちと会えません(ToT)/~~~

寂しい―――――――!!!

無事実習が乗り越えられたとしても

今度はまたテストとレポート。



3月はなんだかんだで忙しいのかな??

同好会が何回入るかだね。




5月、7月に一科目ずつ実習があり、

9月の下旬からずっとまた実習。

今年は長らく大学の人たちと会えません!!!

一定の人としか会えないとか寂しすぎるでしょ!!!




ゆっくり会えるのって、いつなんだろ??





こんな年になります。

とりあえず、

3月の高校の子たちとの飲み会が楽しみです。

たぶん私幹事なる確率大!!!

この流れ的に私が連絡とって

お店予約して盛り上げられたら私盛り上げて…

な感じになる方向!???



大学の人たちと行くときは

私はただ眺めてるだけだけと、

今度は私はたくさん動かなきゃいけない気がして、

いろいろと心配です!!!

でも、楽しめればいいんだけどね(*^^)v






旅行行きたい!!!

京都行きたいし、九州行きたい!!!

とりあえず、同好会の合宿は決定してるのかな??

今年中に車の免許取らなきゃいけないから

休み中でも忙しくなると思うけども、

けども!!!旅行はしたい!!!

今年はどこに行けるかな(^^)?














まだまだだと思ってたけど、

私も20歳になって、

月曜日には成人式があるけども…

なんて天気雨らしい。。。



1992年生まれって、なんかあるよね。

絶対に疫病神いるって!!!




☆1992年生まれ

→バブル崩壊してすぐに生まれ、

 頼んでもないのにゆとり教育を受け、

 中学の卒業式は雨、

 高校の入学式は台風、

 修学旅行はインフルエンザが流行り

 行けるか行けないのかとっても不安になり、

 卒業式後に地震が来て卒業イベントは中止に

 大学の入学式は自粛ムードでなくなった人たちも…


(↑twittwrから一部改正)



もう本当に1992年生まれついてない!!!

なんでこんなにも恵まれていないの!!!





成人式なんで実習の前日だから

本当は行きたくないんだけど

予約しちゃってあるししかたなく・・・

同窓会は不参加。

時間通りに終了はしないと、

人生の先輩に言われたし、

疲れるから行く気なかったから不参加。















今年はいろいろとあるけども、

良い年になるといいな!!!

TDLが30周年迎えるから

1回は行きたい!!!


いつ行けるかわからないけども。




今年は実習頑張りながら、

志方さん関連のイベントは参加し、

テイルズ関連ももちろん可能な限り参加し、

麻衣ちゃんは可能ならば参加の方向で、

他のアーティスト様は

余裕があれば参加方向性で行きたいと思っています。



海老氏の舞台やらコンサート行きたい!!!

フリとか何にもわからないけども

雰囲気だけ楽しんで、

あと、とっつーとふみきゅんみて癒されたい!!!




あとは、

今年は体調崩すことなく、

過ごすことが第一です。




それでは。

こんばんわ(*^_^*)



2012年も残すところ今日ラスト1日!!!

早かったね(ーー゛)


来年なんて今年以上に

早く時間が経っていきそうで怖い。

忙しいけども、それなりない楽しんでいきたいよね。





なんか、今年1年を振り返ってみようと思ったけど、

前の手帳が手元にないから

思い出せない(-"-)




記憶に残るのは・・・・

なんだろうね(^◇^)

簡単にだけども、思い出として(ー_ー)!!




*1月

なんか、実習の事前学習とか、試験とかで

なんだかんだで忙しかった気がします。

あと、減薬してとにかく倦怠感がすごかった!!!



*2月

3回目の実習。

初めてペアで行ったけど、

ペアの子最悪。

自分から動かないから、私大変。

指導者さんがとても優しかったし(私にとっては)

担当教員も私の好きな助手の先生だったし、

メンバーも良い子が何人かいたから

なんだかんだで乗り越えることができました\(^o^)/




*3月

初めて大学のことスキーしに福島行った(^^♪

私は全然滑れなかったけど

楽しかったです\(^o^)/

夜のUNOとかトランプとかマリカーとか♪♪

星を見忘れたことが心残り。


あとは、ワンピース展に行けた\(^o^)/

もう、映像感動ものだよね(^○^)

今やってる大阪にも行きたい!!!



*4月

とくに…

いっちゃえば、また減薬してとても倦怠感が…

私はいつになったら予防接種打てるのでしょうか??




*5月

また、とくに…

比較的時間に余裕があったのにもかかわらず

何もしていなかった気がします。





*6月

初めてのTOFに参戦\(^o^)/

しかも両日\(^o^)/

とても楽しかったしたくさん笑った(^O^)

来年も行きたいものだね(^◇^)

子安さんがとても面白くて(^^♪

DVD化されないことが残念だね。



この翌日から2週間の基礎実習。

はい、もう駄目でした。

楽しんだ後の実習はとても辛かったです。

ペアの子がとても頼りになる子で

つい頼っちゃって…

指導者に心配され担当教員にもいろいろ言われ、

ダメな人間だなぁ、とつくづく思いましたね。

経過通りいかないし、

私の思うようにならないし、

理想と現実ってかけ離れてる。

私の理想は高すぎということがわかり

現実ともう少し向き合って

今後自分に何が必要なのか、課題を明確化して

目標を見つけ、取り組んでいこうと思いました。




*7月

アフター5でTDS行った\(^o^)/

初めて(^^♪

とっても楽しかった\(^o^)/

また行きたいぞ(^◇^)

今度行く時こそトイマニ乗りたい!!

アフター5なのに、全然午前中からいた気がした(^O^)



*8月

1週目は毎日がテスト。

とてもつらかった。

でも再試なかったし、

再試者が多かった教科の評価は良かったし(^^♪


同好会があって、

あとは高校のことTDS行ったり♪

またトイマニ乗れなかった(ーー゛)

乗りたいぞ\(^o^)/





*9月

北海道―――――――♪♪

とっても楽しい4日間でした\(^o^)/

天気が良ければなお良い!!!

また行きたい!!!

今度は今回行っていない場所に行きたい*゜



あとは、

葛西臨界水族館→TDS

という何ともすごい日があった!!!

こんな計画ではなかったけど

うすうすこうなるんじゃないのかっていうのは思ってた!!!

でも楽しかったからいいじゃないかなと思ってる。




*10月

とにかく悪化した!!!

風邪で1週間休んでとてもつらかったです。

十分休んだ後は

私はTOSの先行上映会に行ってしまった(^^♪

とても体調的には辛かったけども

とても楽しい時間を過ごすことができました!!!

パパが最高すぎて何も言うことない!!!




*11月

また悪化した!!!

もう過去最高レベルの体調不良。

友達にとっても心配されました。


そしてGW多すぎて大変でした!!!

小児なんてじゃんけんでリーダーになっちゃったから・・・

リーダーっていっても、たいしたことやってないけども…




*12月

とにかく!!!GW!!!!

小児と母性とリハと医療安全学!!!

課題が多すぎだし、

課題が終わったと思ったら試験あるしで

とても大変だった(ーー゛)


でも、最終日には打ち上げという名の忘年会(*^_^*)

初メンだったけど、楽しかった!!!


からの箱根温泉!!!

もうUNOでいじめられたよねww

温泉久しぶりに入って心身ともに癒された(^^♪







こんな感じかな。

今年はとっても楽しかったです(*^_^*)

来年も良い年になるといいな!!!



来年は実習ばっかで

大学の子と会えない日々が続くと思うけども

まぁ、頑張る!!!

何か楽しみのために頑張りたいけども

その楽しみが今は何もなくて

頑張れません!!!


九州行きたい!!!

大阪会場のワンピース展行きたい!!!

免許取りたい!!!




とにかく、頑張ります(^○^)

主体的に動いて、自分に何が足りないのか確認して

生まれ変わるくらいの勢いで実習挑みたいです!!!


ああーーーーーーー!!!

遊びたい!!!

とにかく、成人式終わりの実習終わって

学校も終わったらたくさん遊びたい!!!