WEBやCMSやなんやかんやのエイチ・ワイ・エス -5ページ目

CMSのメリット

ベタな話になりますが、CMSを利用を進める側として書くことにしました。

最近、もろもろの業務が落ち着いてきましたし。

来月は、またエライことになるやもなので、書けるうちに。


CMSってのは、コンテンツマネジメントシステム(Contents Management System)の略称です。
直訳すると、内容(記事)を管理するシステムということになります。

WEBサイトで言う中身ってのは、テキストとかのサイトの本文部分です。
飲食店なら、メニューやお店案内、タイムサービスなんかのお知らせもコンテンツです。

従来のWEBサイトだと、HTMLやCSSを使ってファイルを作成し、サーバーに転送するという作業。
更新には、各ファイルを書き換えて、サーバーにアップするという作業が必要。

これだと、HTMLやCSSを知らない方は、更新作業ができません。
というより、ファイルが手元にないと、書き換えすらできません。

CMSは、サーバーにシステムを構築することから始まります。
ファイルもサーバーに保存。
それを、ブラウザの管理画面から操作するわけです。

初期の構築が完了していれば、ブラウザ上でWEBサイトの書き換えが可能になります。
(CMSにより機能に差はありますが)

しかも、エディタを導入すれば、基本的な文章なら専門知識は全く不要。
PCメールのスキルがあれば、十分書き込みができます。

これがCMSの最大のメリットです。

★更新したいときに、インターネット環境があれば更新が出来る。
★基本作業なら、専門知識は必要ない。
★自分で更新すれば、更新作業などの経費が不要になる。

活発な情報発信が可能なWEBサイトを構築できるシステムということです。

CMSには多種あるので、あくまで一般論ですが、このメリットを享受できるサイトって多いと思います。

ペタしてね

読者登録してね

ホームページリニューアル

ホームページリニューアルしました。

今回は、Joomlaで制作しました。

結構メジャーなCMSですが、海外での利用が多いCMS。
日本で使っている人が少ない。
(WordPressが多すぎるだけか・・・?)

ほしい情報は色々あるが、日本語で解説されているサイトが少ない。

仕方ないので、海外のサイトから情報拾ってくることも多々あり。


とはいえ、なんか使いやすい。

管理画面やら、構成やら、なんか全体的に相性良いみたいです。

実際稼働し始めると、管理画面の操作性が良くないとしんどいですしね。


興味がある方は、一度見てやってください。
ちなみに、イタズラとか、冷やかしはご遠慮ください。

株式会社エイチ・ワイ・エス 低価格CMSホームページ制作

これからちょくちょくJoomlaネタ出していきます。

ペタしてね

読者登録してね

Joomlaになるのか

新規のサイト構築に諸々のCMSを検討していたものの

その間に、いろんな作業が発生し、しばらく頓挫。


やっと再開。

ブログも再開。


結局、イメージ的にはJoomlaが近いのではとの結論に。

自社内案件なので、試行錯誤しながら進めていこう。


ちなみに、Joomlaとは→ Joomla!じゃぱん



ペタしてね

読者登録してね