高校時代、和菓子につられて入部した部活。

3年間きっちり、かっちり、やりとげましたチョキ

こんな私でも「茶道部でした」っていうと株がアップ

先輩は、優しいし、部室、畳だし、ガスも水道もあって

こんな環境で女子がおしゃべりしないわけないでしょう。

楽しかったですよ~音譜

和菓子は、週1でしたけど...

でもね、皆さん、茶道部ね~、

結構、力仕事なんですよ...汗

部活でやると...部活なんで...

習い事なら、きっといいんでしょうけど。

裏方さんの仕事からやるんですよ。

まず、あの釜。

当然、鉄製なんで重たいですガーン

あれを洗うところから始まります。

もちろん運びますよ、二人がかりで。

落とすと先生に怒られるので。

水差し。

これ、陶器なんですが、水入れると

地味~に重たい...

釜の下にひく、陶板も釜を置くので当然重いむかっ

釜の中に入れる炭も長さが決まっていて

のこぎりでギコギコ切って。

顔と手が真っ黒けショック!

問題なのが花...ブーケ2

茶道では、野草に近いお花を生けるんです。

(私がやってたのは表千家)

茶道の先生(ちゃんとした師匠さま)が週に1回来ていたんですが

ある日、花の苗、持ってきちゃったんですよね...ガーン

園芸部に頼んで使ってない花壇借りることになったんですが、

これが...荒れ放題...石ころザクザク...

放課後、3日かけて耕し、土をふるいにかけ

石を積みなおして、肥料入れて完了ビックリマーク

ってな具合にもう何部かわからない状態汗

ええ、もちろんジャージですよ。

私、あんまりいい働きっぷりなんで

園芸部からスカウトに来られましたよあせる

(園芸部、部員あんまりいなかったんで)

お点前もちゃんとやってましたよニコニコ

今でも点てられるか?って...

ええ...すでにうろ覚えの域です...

飲むことだけは、なんとか出来ますが...

今こんな状態ですが、こんなんでも花嫁道具の

ひとつに入れても大丈夫でしょうかはてなマーク