元朝参りという言葉を聞いたことがありますか?茨城県や東北地方などでは元旦の朝に行く初詣のことを元朝参り(がんちょうまいり)と言うのです・・ずっと標準語だと思ってしゃべってました。(恥ずかしい・・・)


茨城では昔から、初詣と言うよりも、元朝参り(がんちょう参り)という言った方が通じます。(多分、今も・・・)


元旦の朝に行くのが元朝参り(がんちょう参り)で、それ以外の日は普通に初詣と言ってます。


プチ茨城弁講座でした^^