日本人として生まれたからには

『一生に一度は登りたい日本一の山!』

それが富士山


ココロ、スッキリ!!-富士山山頂



ここ数年前から富士山に登りたいと思ってはいたが、なかなか気合が入らないと行けない場所だと思っていました。

でも、小学生もおじいちゃんも、子供も(4歳~6歳も)平気で登る場所なのだと知ると少し自分でも行けそうかな?と自信にもなったりして。(まー実際は登ってからのお楽しみですが・・)


友人の南さんにちょっと富士山に登りたいと言ったことから、この登山は始まったのです・・・・
(今になっては良い思いでです・・・・)


ココロ、スッキリ!!-富士山【景色



即効で『行きましょう!』の熱い返事が返ってきて。。あれ??ついに今年は・・私も登ることになりそうだ。。
気の早い南さんは即効で旅行会社に申し込みをする・・そう・・迷っている間もまったくなく・・行くことになりました。。(^^;


一人では登る根性もないが誰か一緒なら登れそう。そんな気がしていたので自分的には助かります^^;

ココロ、スッキリ!!-富士山神社


もともと、山は登るのが好きで地元の筑波山には毎年何回かは登っている。(他の山もコツコツと)
だが、本格的な登山などあまり考えたことなどなく日帰り、お気軽登山が今まではメインだった。
仕事柄か山に登ると縁起がいいと思っているので山に登ることには抵抗はない。


だが・・・やはり、富士山となると気合の入れ方も違うのかと思う。
気温は下は真夏~上は真冬で温度差は20度以上ということです・・・

ココロ、スッキリ!!-富士山ご来光



さらに運動不足の体を鍛えるために一ヶ月前からトレッキングブーツを買い、近所を毎日4キロ以上の散歩。
(さらに走りこみもしたりして・・)

今まで山を登るのに用意なんてちゃんとしなかったが、本当に行くことが決まると、ついついあれもこれも必要に思えるから不思議です。

【初心者が富士山登山に必要なもの】

1.酸素缶
(これは普段から山登りなどしてる人はいらないかもですが、そうそういないので必要。)

2.トレッキングシューズ(絶対に必要)
普段の靴で行くなら長めのスニーカー(ハイカット)をお勧めします。
ローカットは帰りに石が靴に入るので下りずらいんです。


3.ザック(リック)30リッター以上は必要。

(冬服と夏服+水が2リットル入るので大きいのが必要)



4.トレッキングステッキ(登山用杖)これがあると凄い便利。
山登りには絶対に杖があったほうがいいです。
自分のはライト付にしました。

ちなみに、五合目の売店で木の杖(金剛杖)も売っていてこれに
焼き印を押してもらえる(一回が200円~500円程度・・全部押すと
5千円位しますのでご用意を^^)


5.収縮性のあるズボン トレッキングパンツなどヒザの動きがいいもの
(ジーパンは不可です)


6.ELDヘッドライト
(ご来光を見るためには夜中に移動しますので絶対に必要。)


7.ひざ(太もも)のサポーター
自分の足が痛くなる場所が最初から分かっていれば
痛みの場所を和らげていきましょう。



・帽子
これがあると便利ですがタオルやバンダナなどでも可!
日焼けが凄いので焼けない対策を!
(頭にタオルや帽子は暑い日差しから頭の温度が上がるのを
助けてくれます。)

などなど・・今まであるもので良いかとも思ったけど考えたら欲しくなったりして・・


ココロ、スッキリ!!-富士山神社

↑の神社はお勧めです^^


【富士山登山に自分でもっているもので用意したもの】

家にあるものや100均で揃えたものなどなど

・Tシャツ3枚

・ヒートテック系の下着(長袖Tでも可)

・トレナー1枚

・長袖シャツ1枚

・フリース

・薄手のダウンジャケット

・ズボンの下に履くスパッツ

・伸縮性のあるズボン(ジャージ可)

・タオル3本ほど
(自分は頭にまいたり、リックの肩の部分や背中などにも痛み防止のために入れました。)

・上記を入れる衣装圧縮袋×3

・衣類圧縮袋
(これは冬服をリックに入れるときに小さくなって便利ですよ!)


・軍手やフリースの手袋など
(軍手などは山登りに怪我防止の意味もありますし~夜は山は寒いので防寒にも)

・フリース素材の首に巻くもの
(山頂は首が寒いのでバンダナやタオル、マフラーも可)

・ホカロン×3

・日焼けどめの薬
(日本で一番お日様に近いので日焼け注意です・・本当に焼けます)

・絆創膏やサポートテープ

・サロンパスなど
(肩や足に初日より次の日が重宝します。)

・水、カロリーメイト、キャンディー
(水は500ペットを4本程度あれば十分)

カロリーメイトは途中の休憩で食べます。
キャンディも出来れば塩分の多いものクエン酸などがお勧め。

・小銭(100円玉多数~2千円程度)

・小銭入れ(大きい財布の方は小さい財布に入れ替えることを
お勧めします)
・小物入れ


・ポケットティッシュ

・ウエットティッシュ(お風呂がないので汚れを拭きます)

・笛(つかわなかったけど・・・もしものために。)

・カメラ

・ペットボトルホルダー(カナビラ付)

↓これは普段の山登りのときも凄い重宝してます。夏はいつも自分の腰についてます^^


などなど・・・

他にもあるかな?


まだまだ必要に思えますが
【下は真夏~上は真冬で温度差は20度以上・・】
ここさえ頭に入っていれば冬の格好に足元さえしっかりしてればなんとかなる!と思いました。

つまり真冬にいられる格好と真夏に歩くカッコウ
(冬の格好と夏の格好)を両方持っていけばいいのだ。


ココロ、スッキリ!!-富士山最高


ただ・・ここ最近多い救助の連絡・・(軽い格好で富士山に登り救助の電話をする人が多発)
それだけは絶対に避けようと思うとやはり装備に気合が入る(笑



結局上にあげたものは全部用意して当日を迎えることになるのですが・・・・

いやーこの日までウキウキとドキドキの連続で南さんとはバイクで毎回一緒に
買い物行く(恋人か!)って感じで毎回会ってましたね。。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


6時に起きて朝の7時に新宿集合ですので寝ないままの移動~(眠い・・・)

朝から~バスにゆられながら・・・ついに昼からは富士登山~

少し休んでまた深夜の富士山~登山へと続きますが、それは後半へ。。