こんにちは
宣言通り、ロードバイクには乗っておりません。
こんなに乗っていないのは中学2年の時に骨折した時以来です。
調べてみると3月18日から乗っていないようです。3ヶ月を超えました。
そろそろ脚がウズウズしてきました。もう末期状態です。死にそうです。
あぁぁぁーー、、ロードに乗りたいおー!
来年の2月までですのであと半年もあります。
生きていけるか不安になってきました。
そうそう、ロードに乗らなくなって、体脂肪率がヤバイほど増えてます。
なんと例年より4%も多い、、、。もう泣くしかありません。
内臓脂肪レベルはあまり変わっていないので、単純に皮下脂肪が付いているのでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、自転車乗りというのは、自転車に乗りたい欲求をどこに持っていくか、、、
大抵の人は当然機材へ向けるワケですね。
僕の場合は調べごとも好きですので、色々調べ物をしたり、溜まった調査を進めたりするわけです。
すると、ロードを始めて数年経った頃に買った本を読み返したりするわけです。
その中に面白いハンドルが紹介されているではありませんかッ!
このハンドル、
イヤ〜!イイねぇ⤴︎⤴︎
こーゆー形大好きよぉ!
似たようなのにディズナ系のジェイフィット トラッドがありますね。
モドロのヴィーナスはディズナのトラッドが出る前のものだと思うので、恐らくモドロが元祖です。
元祖モドロは、トラッドよりもリーチが長く、サイズ展開も豊富です。
なんとこのヴィーナス、340から幅の展開があるのです!!!
おっと、言い忘れてました。僕の普段使うハンドル幅は355(c-c)で、ロングなどではもっと狭いものを使うことがあります。
他は、下ハンが380で、ブラケット部が350の物を使っている、かなりの狭ハン使いなのです。
肩幅は身長の割にはかなり広い方で、鎖骨間は410mm以上あります。
って訳で、ロードに乗れない欲求不満と、まさかの340の展開があり、絶妙な形状のハンドルを発見した驚きで、早速ポチッとしま
せんでした。ってより、できませんでした。
モドロを取り扱ってる店はアマゾンに出てたのですが、なんとシルバーしか置いてない!!!
うーーーーーん、、、迷うけど、ホワイトならともかくシルバーはイヤだ!
って事で、いつものように問屋さんにお電話です。分からなければ電話!メールじゃなくて電話!!
僕と同世代では電話離れなどという、電話するのが怖いって世代がいるようですが、僕は文章でやり取りする方がよほど怖いです。
電話だとすぐに分かりますし、適当にはぐらかされない所もイイですね!
相手がヒマだったら適当な世間話をするのも電話の楽しみです。ちなみに、シマノのカスタマーセンターのとある方は、自転車の話をすると大変面白いです。どれだけでも話してられます。
まぁ、そんなことは置いといて(^_^;)
早速問屋さんにお電話してみましたら、なんと、奇跡の在庫最後一本!!
すんばらしぃー!って事で、送ってもらうことにしました。
僕はなにかと最後の一個が多いです。
カンパニョーロのパワートルクの、bb86用のbbカップも、僕が最後の一人でした。それも問い合わせで取り寄せてます。
いやー、初めてですよ!
流石に340は初めてです。
しかも、
ドロップが130越えと、今となっては大きめに分類されるドロップがあるのもポイントです。
とにかく340が楽しみで仕方ありません!!
あぁー、早く到着しないかなぁ〜♪
早く乗りたいなぁー♬
あ、ロード自粛期間だった、、、、
コンニャロー!!!!!
ま、まだ他サイズは発売されてますんで、紹介の価値があると思いアップしました。
到着したらまた詳しい記事上げますねん!