こんにちは
朝起きて、
シャワーを浴びて、
朝食を食べたら、
無性に外へ飛び出したくなったので、久しぶりに散歩へ出かけました。
のどかなもんです。やはり気候は5月ですね。
僕は花粉症持ちなので、4月は少しキツイです。
ブタナという名前らしいです。開花時期は6〜9月のようですが、もう咲いてました。
たんぽぽと同様キク科の花らしいです。
僕は合歓の花などの花弁が多い系はモノによっては好きではありませんが、たんぽぽは好きです。合歓の花も好きです。
パンジーの会などといったものがあるらしいのですが、僕はパンジーは好きではありません。
どうせなんで、公民館の中を覗かせていただきました。十数年ぶりです。
図書館の棚が凄いことになってます笑
小学生の時、学童保育に行かされてましたが、その時よく使わせてもらった公民館です。
今になって行くと、あんなに広々としていたはずの大ホールが、適当な講義室程度しかなくてビビります。
そりゃ背もそれなりに伸びてますんでね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1時間ばかりでしたが、楽しいさんぽでした。たまにはこーゆーのもイイですね。自転車に乗れない間は、さんぽブログになるかも知れません。
「さんぽ」カテゴリーも作ってみました。今回一度限りで終わるかもしれませんが、(^_^;)
そんでは