こんばんは


カンパのepsをおろして初めて100kmを超えるライドでした。


{A1D452A8-7BB5-48E4-81DE-9C83A6AAF104}

バイクはanchorで2005年のコスカボにeps乗っけて行きました。(^^)v


最近コスカボを使う時のアベレージは28km/h超えが当たり前になってるので今日は遅めですね。

と、言うのも理由があって、久しぶりに補給ミスしてハンガーノックになりかけました。
覚えてる限りで補給ミスは3月の琵琶湖ライドぶりですので、半年ぶりって事ですね。( ̄▽ ̄)

今日のミスは家を出る前の食事でご飯を一杯しか食べなかった事ですね。
いつも食べてるポイントで食べてたので、すでに遅かったです。(^^;;

後は登りでダラダラとケイデンス50くらいで進むだけです。基本的に山ん中ばっかなのでコンビニなんざありません。


{AC35FCC6-D21F-4819-B9C9-633AFF59079B}
↑劇画チックなフィルターがあったからかけてみた


ありました。写真はセブンイレブンです。{←なぜ下らない所でバレバレのウソをつくかはナゾです。(下り坂の下にあったからです)}

一度の補給でこんなに食べたのは初めてです。
パン2本とオニギリとファミチキ食べました。



今日の見どころは、
{D8E838E9-BE8F-49FF-8A1B-3BD92A962A6E}

日本一デカイ水車らしいです。

もう何度も行ったことあるので、写真だけ撮ってすぐ退散、、。

家を出たのが昼過ぎなので日が暮れてしまった!
普通のライドでこんなに遅くなったのは初めてです。

楽しいライドでした♬









ちなみに

{E7621058-493B-4F78-BB7D-FCEE835267CD}

以前スマホで同じコースを走った時にとったログですが、、ガーミンとかなり違ってますね。

獲得標高 ガーミン948mでスマホ1712mって、、
呆れてモノも言えません笑

誰かに本格的に紹介するわけではないので、どっちが合ってようとあまり気にしませんが、ねぇ。。
記録媒体くらいは正確であってほしいものです。








発表4時間後追記
epsのインプレは1000kmくらい走ってからします。こうごきたい✌︎('ω'✌︎ )