ロックダウンECQ終了でフィリピンの住民は喜びました。

 

 

 

ECQ地域→MECQの地域へ移行

(セブ市マンダウエ市ECQ続投)

 

 

 

 

あまりの嬉しさに、住民は一斉に外に出始めました。

 

 

 

政府側も厳しく動きます。

 

 

 

このあたり、住民としては血の気が引く重いです。

 

 

 

しかし、これでは政府側の意図が台無しですので

 

 

 

個人的には賛成です。

 

 

 

 

 

トータルロックダウンもありうるということ。

 

 

ルソンでも、要注意な地域がおおいでしょう。

 

 

 

いっそやってしまったほうがいいとおもいます。

 

 

 

こういった外にすぐ出てくる人たちは、

 

 

 

ラクソン上院議員のニュースなどみていない人がおおいと思います。

 

 

 

テレビもドラマや歌番組、お笑いしかみないし、ネットでもニュースを普段からみない

 

 

そんな人が多いんじゃないかなとおもいます。

 

 

 

間髪入れずに実力行使。

 

 

日本人からすると、激しすぎると思うかもしれませんが、そこは文化のちがい。

 

 

 

そもそも、歴史上、政治ではそういった文化のもとにいたお国柄。

 

 

 

勿論、私も日本人なので、好きではありませんが

 

 

 

この国のことを考えますと、早急に手をうったほうがいいのではないかなと思いますが、

 

 

 

みなさんはいかがでしょう。

 

 

 

 


 

 

 

5/18月曜日からスーパーやモールを1時的に封鎖

 

 

 

カビテ州は早急に手を打ちました。

 

 

 

いいか悪いかは問題ではないと思います。

 

 

 

問題なのは、いかにはやく、このMECQなどの状況から離脱できるかなので、

 

 

そうなると手を打つのは間違っていないともいえるのではないでしょうか。

 

 

 

以上になります。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

海外生活・情報ランキング