さあ、今日も最新版の感染数を確認します
4/18早朝までの記録がでてきましたので、紹介します
前回に引き続きます
4/18😨
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンアンヘルスのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) April 18, 2020
感染者581名
患者数508名
4/17😨
577名
531名
4/16😨
577名
531名
4/15😨
548名
484名
4/14😰
490名
417名
4/13 😥
288名
268名
4/12😰
499名
471名
4/11 ピーク🔥🔥🔥
719名
684名
4/10😱
642名
601名
4/9 😨
578名
522名
4/8😰
514名
497名
4/7😥
362名
321名 pic.twitter.com/i7EnrOxbFZ
かわらず500後半あたり、高水準で推移しております。
4/18時点の成長曲線
— セブのきょうしろう🇵🇭@フィリピンルソンアンヘルスのきょうしろう隔離執行中脱獄進行中😌 (@kyoshirocebu) April 18, 2020
写真1.観測開始から本日まで
2.調整期からじわじわとまた成長してきている様に見えます
3.北海道が愛知県を抜いて、8位となりました。観光客が増加、桜の季節もある為中国人を初めとする外国人が移動するので注意
また観測を続けましょう pic.twitter.com/SKLai7v2bS
今後もおおきくなりそうな雰囲気です。
こちらもご参考まで
内閣総理大臣の会見がございました。
「緊急事態宣言が出ても休めない・・・」過酷な職場環境で心も体も追いつめられている保育現場の声が取材で明らかになりました。 #あなたに知ってほしい #NHKモバイル動画https://t.co/9NwzsWQ5E7
— NHKニュース (@nhk_news) April 15, 2020
特設サイト 新型コロナウイルスhttps://t.co/GeyrahQewz pic.twitter.com/9EFmSvEePk
7都府県に出された緊急事態宣言。海外で見られるような「都市封鎖」はありません。外出自粛が要請されるなか、いま私たちの行動が問われています。 #あなたのハテナにこたえます #NHKモバイル動画https://t.co/tWPlfB0iCM pic.twitter.com/ivyP6ExWVL
— NHKニュース (@nhk_news) April 8, 2020
一日も早い収束を祈っております。
それでは
また更新いたします