4/14早朝までの記録がでてきましたので、紹介します

前回に引き続きます

 

前回はこちら

 

 

 

 

今回は、新規感染者数288名まで下降しました。

 

 

 

ホッとするのもつかの間

 

 

 

 

数値上下降しております。

 

 

 

 

しかし、新規の数値なので、過去に発症した人が回復したわけではありません。

 

 

 

 

回復者(退院)数は15名、分母に対して少ないです。

 

 

 

 

 

新規数が減っているのは、自粛などの効果がでているという事でしょう。

 

 

 

 

メディアの報道の自粛しない人たちは一部の人間かといえますね。

 

 

 

 

 

 

 

7都府県が先頭にたってます。

 

 

 

 

愛知県がまた気になりますね。

 

 

 

 

死亡数も多いです。

 

 

 

統計的に上昇、あるいは成長曲線は、一気に上がって、一瞬下がってまた一気に上がるという軌跡を繰り返します。

 

 

 

 

一旦下がることを、『調整』といったりします。呼び方はなんでもいいです。

 

 

 

 

3/23と4/1頃と4/6にその調整を迎えてます。

 

 

 

 

なので、再度上昇する可能性も想定はしておきます。

 

 

 

今後も見守っていきましょう。

 

 

 

最低でも1か月でもこの抑え込みが成功すれば、

 

収束され、

 

新型コロナウイルスを隔離、封じ込めることができるという寸法です。

 

 

一日も早い収束を祈っております。

 

それでは

 

また更新いたします