$セブのきょーしろーのブログ



アップできるうちにあげときましょ笑

バランガイキャプテンを待ってるんですが、一向に来ません笑


ネットの前で時間があるなんて!!ヒデキカンゲキ!!


ここで、約束をまもらない!と怒っていいところですが
耐えましょう(はい。自分にいいきかせてます笑)。

アムロに
うかつなやつ・・!
と言われてしまいます。


これはいわゆる禅修行です~ 自分との闘い:(;゙゚'ω゚'):

怒らずまちます・・・ おちつけおちつけ・・・ブツブツ 
さすがジーザスの国・・・
こんなところでも、勉強させていただけるとは笑。

しかし、キャプテンも日曜日に働かないといけないなんて
キチガイ日本人と思われていなければいいんですが笑

セブで5月は、日本で言う8月に位置する季節。
私の一日はしばしば以下のようになります。

昼は普通に仕事。

夜は30代以上向けのオシゴト笑
お付き合いで同行するわけですね。

そしてそのあと深夜は10代、20代向けのオシゴトオシゴト笑。
フィエスタのクラブでローカルのみなさんをセッタイセッタイです。

どのくらいローカルかというと、
麻布商店街のお祭り位ローカルです。
これが各町会で、全フィリピンであるのです。

例えば
今日はここ、明日は隣町でお祭りがあると言うことで、若い世代が一斉に隣町に民族大移動をしてきます。
日本であれば、警察も出動してくるのではないでしょうか笑。

みなさんもどこかのフィエスタでセブのきょうしろうがサンミゲルを天に掲げている姿をみかけるんじゃないかと思います。

たまに、パワーぎれでよるとしに勝てず、片膝をついている姿も見れるかもしれません。笑
$セブのきょーしろーのブログ