Windows7アップグレード

いよいよスターター英語版から巣立ちます。
英語版にしていたのは、一つに自分の勉強のためでした。

英語版使用の最大のネックは、たまにわからないこと。また理解に時間がかかってしまうこと。
ストレスのダブルパンチとボトルネック

しかしある日人のPCの日本語版を見て、windowsって簡単なんだと実感・・・涙

これは絶対日本版にしないと!という事で変更してみました。

結局スターターは、日本語化が出来なかった。


店員にすすめられて購入したのはプレミアム。

その後帰ってからマイクロソフトのHPをチェックしたら
最上級のアルティメットしか日本語化は出来ないという情報・・・!
ライセンス代は無駄か・・・?

侍、セブのきょうしろう・・・ 流石に伝家の宝刀に手をかけた一瞬でした笑
さながらバカ殿のように・・・。何もタクシードライバーだけが私の敵ではない・・・笑



自分たちでやったが
結局分からず、昨日はSMのオクタゴンへ。
プロに任せたほうがいい・・。

なんの問題もなく
せっせこ日本語版をいれてもらい完了。
さすがプロ

プレミアは日本語版使えないはずなんですが、使えるようになってしまった。すごい

バグなどもない

しかし
完璧に終わったと思いきや、ドライバーその他は、オクタゴンでわからないということだった。メーカーに問い合わせてくれといわれた。PCのサービスセンターに行った。



メーカーは同じくSMのサイバーゾーン内に集結。
ここでもサムソンをよく見かける。

サムソンのサービスセンターを各地のモールで見かける。
比較的センターも余裕があるようなので、携帯や電子機器はサムソン製買った方がいいかもしれない。

エアコン系は日本勢のものも見かけるが、携帯やほかの電気製品は元気がないようだ。
LGや台湾系も見かけるがやはりサムソン。

日本勢頑張って欲しいです。


ペタしてね