アットホームダットと鹿児島ラーメン くろいわ | まなてぃのブログ

まなてぃのブログ

ブログ初挑戦!
結婚して半年☆
何もできない娘っこが嫁になり、ドタバタ新婚生活のこと。仕事のこと。これからのこと。
悩みも楽しみも未だ尽きない生活をつぶやけたらと思います。

『アットホームダット』の
再放送が始まりましたね[みんな:01]
好きなんですよねーこのドラマ[みんな:02]
オセロの中島知子も綺麗でした[みんな:03]

でも、
結婚、主婦を経験すると
考え深いですね~

阿部寛が今まで奥さん(主婦)のやってる事を当たり前って思っていたけど
実際やってみて大変さとか、申し訳なさを感じるっていう…

うちの旦那さんも気づいたらなぁ~
ぐうたら寝てるって思われたら大間違い[みんな:04]
当たり前の生活を
みんなが当たり前に送れるように、
健康管理や環境整備してる。

でもね、
私が一番実感したこと。

結婚まで実家暮らしで
ずーっと家族のお世話になってたドクロ
結婚して彼と暮らして、初めて
専業主婦の母親に健康も環境も支えられてたことに気づいた。

朝起きたらいつも温かいご飯が出てきて、
洗濯物も翌日には綺麗で、
お布団も太陽のいい香りがして、
冷蔵庫の中にはいつも好きなものがあって、
帰ってきたらお帰り~って声がして、
困ったら相談できて、
それが当たり前だと思ってた。

手伝って~って言われたら今無理~って手伝いもせず、
何食べたいって言われたら何でもい~って言って、
外食は連絡もせず夕食作ってあったり、
親の誕生日にちゃんとおめでとうって言ったけ?
申し訳ないことしたな。

主婦やって初めて親の大変さ気づいた。

結婚して8ヶ月
何度もへこたれてるけど、
頑張らなきゃいけない[みんな:05]

親が作ってくれてた温かい家庭を
私たちも作りたい。。。
一歩一歩。


今夜の夕飯は、
麻婆ナスと
揚げ出し豆腐の煮物と

結婚式の引き出物カタログで選んだ
『鹿児島ラーメン くろいわ』デスニコニコ
photo:01


暖まるぅ~
写真にある天かすみたいのはないし、
トッピングも違うけど…
まぁヨシッドキドキ