本日4月20日は斑鳩の誕生日
ま、誕生日というお迎え記念日なんですがねw(●´ω`●)ゞ
昔はドールの誕生日といえば
ちゃんとプレゼントしたり撮影とかしてたんですが
人数増えちゃうと、なかなかね~(^▽^;)
プレゼント買うにしても毎月誰か誕生日になっちゃって
(苦笑)
そのうち撮影だけになり
…スルー?
スルーってか気にしなくなっちゃった
ダメだよね~
ただ今回。
GWの予定立てようとふと見た携帯のカレンダーに【斑鳩】の名前が。
そ~かぁ昨年の今日ウチ来たんだなぁ~って。
あれ?そっか1年目なんだ
チビの中で1番の落着き。ずっと昔からウチに居る気がします。
そっか
そっか
って
気付いてからのスルーはいくらなんでも可哀想なんで
撮影くらいはしますかねA=´、`=)ゞ(笑)
斑鳩とはオクで出会ってお迎えしたんですが
こ~言っちゃなんですが、まったくお金のかからない子でして
彼自身、諭吉さんがお一人様にも関わらす
お土産(靴や服、中にはTTYAさんのGパンも入ってました。)を
沢山持って我が家にやってきました

その後も
アイは家にあったメアのデフォのだし。
鬼のツノは粘土で適当に作成したヤツだし。
ウィッグもプードルボアで自作。
服は普段着が着物なんで生地があれば
型紙1つで何着も出来るしねw。ある意味、衣装持ち
履物もプレゼントしてもらっちゃったしw(〃艸〃)
私が彼に貢いだのは血糊の付いたナタ(オノケンさんの)と
100均のジョウロぐらいしか思いつかない(;´▽`A``
ドラゴンなみだね
…いや
ドラゴン達は食費(ガチャ)で結構かかってるからな。
じゃ~スケルトンなみ?
あ…彼らにはアクセサリーがあるから
やはり。それ以下だと思われます
( ꒪Д꒪) マジか?
そんな風に考えてたら、ちょっと申し訳なくなったので
彼に直接欲しいモノを聞いてみました。
斑鳩『ん?誕生日プレゼントに欲しい物?

ない。
』
↑とのコト(笑)
うん。彼はこのイメージで定着しちゃってるんで
今のトコな~~~んも思いつかないんですよね(笑)
なので、こちらをプレゼント

はい。サボテンです
(笑)
昨年の今
斑鳩お迎え時期と同時期にマイブームだったのがサボテン。
まだそのブームも去ってません
実は斑鳩の名前もサボテンからつけたんですよ( ´艸`)
サボテンってかっこいい名前の多いんでwそこから頂いちゃいました
鬼とサボテン→ツノと刺。その時はピッタリw♡ってなった。
その流れでサボテンのお世話担当にもなってます
つかw彼は我が家の植物係
斑鳩『鬼の角をサボテンの刺。…そんな理由。』←初耳(苦笑)

100均で購入したミニサボテンから始まって
枯れないで1年お世話出来たので
今年はもうちょっと大きいのが欲しくなりまして←
探してたら凄いの見つけちゃいましたの
コレコレ
考えられない。サボテンの

水栽培
おいおいおいおいおいおいっ
大丈夫なのか
サボテンって水やり過ぎると枯れちゃうんじゃないの?
って、気になり過ぎて連れて帰っちゃいました。
え…でも。この状態ってサボテンにとってどうなんでしょう?
へーきだから売ってるんだよね(-""-;)だ…大丈夫だよね?
拷問っぽくもみえるんだよなぁ…
これには斑鳩も興味津々。
― このサボテン。名前は【姫雲】って書いてありました。
と、もう一つ。↑↓どっちにするか選べなくて

花芽をもったサボテンw
『花さぼてん』って売ってたんで。名前は解らないんですが…
花笠丸っぽいんだけど?どうなんだろう?
サボテンって表面の土をガチガチに固めてるの多いんですが
これはちゃんと土のまま♡

斑鳩『これ…貰っていいのか?』 ど~ぞ。ど~ぞど~ぞ
来年は自分で育てて花咲かせたいなぁ~
と思う。斑鳩と私(櫻)でした(*´σー`)
斑鳩との撮影後…
しばらくして

綺麗に咲いたので
記念にパチリ
Lots of love for your birthday.
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LaTi Yellow Lea-Basic ver. (斑鳩‐イカルガ‐)