今日は7月7日。
七夕
ですねw♡
年に一度、おり姫とひこ星が天の川を渡り会うことを許された日。
でも、朝から雨。今も空はどんよ~りしてます
なんか毎年天気悪い気がする(^▽^;)
この日はきっと、いつも以上に皆が皆夜空見るから
覗かれないように雲で隠して逢引きしてるに違いない。と、思おう
ま…晴れてても
この場所(家)からじゃ天の川なんて見えないけどね
(苦笑)
そうそう。
それと小さい頃、短冊に願い事を書いて笹に飾ったりしてました
なぜ?そんな大切な日に他人の願い事を叶えてくれるんだろう?と
幼いながら考えたものです(笑)
つ~事で![]()
我が家にも笹を設置してみました![]()

早速、リオが願い事を書いたみたいです![]()
↓真剣過ぎ
(笑)

さてとw
どんな願い事したのかな(●´艸`●)
こっそり見てみた。
…が

なななな、なんて書いてあるんだろ???
叶うさ…。きっと
(苦笑)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LUTS Zuzu Delf LIO - The Pirate Limited (リオ)
休憩してた、夏祭りのアレ

第4弾【イカ焼き】完成しましたぁ~
作成途中の写真はコチラ↓

粘土でイカの耳(三角)を作ってから
その上にしずく型?の胴体を合体。棒をさして切れこみを入れてます。
色は、100均に売ってるガラス絵の具使用。
乾いたら、もう一度。(2度塗り)
2度目の時、焦げ目もつけちゃいましょうw(・∀・)ノ

炎系のドラゴンが居ない場合は、黒のパステルでもOKです
ボッ

メア『はい。次』

マオ『へ???????ちょ…ちょっと

え?え?ちょ…ちょ…ちょっと待てって
…おいぃっ
』
ボッ![]()

イカ焼きついでに、マオのオーバーメイクしちゃいました
黒のパステルとか使用してるモノがほぼ一緒だったので(笑)

マオ『俺様をイカと一緒にしてんじゃねぇ~ぞ。コラぁ
』
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
AileenDoll Pet doll Ashes Ver.2(アッシュ)
LaTiYellow miel-Basic ver. (メア)
LaTiYellow Monster House ver. Laches Elf-Vamp [Cula](マオ)
夏祭りのアレ第3弾は【かき氷
】
実は、まだ完璧に乾燥が終わってないので完成したよ。とは
言えないんですがね(;^ω^A
後は見守ることしか出来ないんでUPしちゃいます

お味はブルーハワイ・イチゴ・レモン・3色ミックスの4種類
今回の粘土は『すけるくん』使用してみました。
初めて使う粘土だったので、もう実験に近い感じでした(;^_^A
今もかな
(苦笑)
このすけるくん。
名前の通り乾燥すると透ける(笑)透明度の高い粘土なんです
なので、透明感のある白を作ろうと思ったら
ブレンド用の白い粘土を混ぜるんですが…
すけるくんも乾燥前は白いので白に白を混ぜるとか
比率も解らんし、ちゃんと混ざっってるんだか
??←おいおい。
どんな感じになるかは出来上がってからのお楽しみですね

↑裏返して乾燥中w
色合いもですが
どんどん縮んでいくんで…あわわ(((( ;°Д°))))しております。
ま、どうにかなりそう
(笑)
…なってんのかな?正直見て見ぬふり←
器はイイ大きさのがなかったので
お弁当用のソース?醤油?入れをカットして作ってます

それにシールを作って貼り
kirschblüteの名前入りかき氷の器完成っす( ´艸`)
大きさはこんな感じ↓お腹壊さないくらいの量でしょ(笑)

かき氷の担当はこの2人♪
ラピスが氷を作って、ミウがかき氷機でジャンジャン削っております♡
ちなみに、このかき氷機。ガチャです
【くるくるシャカシャカかき氷屋さんごっこ】

右下の製氷器に水を入れ氷を作って実際に削れます(笑)
やってないので…削れるらしいです。が、正解かな(;^_^A
写真撮ってませんが
専用のちっちゃいカップ(器)も付属されてます
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LaTiYellow Lami-Basic ver.(ミウ)
AileenDoll Pet doll BlueDragon Lapis(ラピス)
うわっ?!気が付けば…もう7月Σ(゚д゚;)
今年も折り返しちゃったんですね~
(苦笑)
早めに作り始めたと思ってた夏祭り(粘土)のアレやコレや…
全然早くない
むしろ今でしょう!って感じ。
急がなきゃ、ギリギリになっちゃいそうなので
終わったモノから、どんどんUPしていきたいと思います(`・ω・´)ゞ
今回は、第2弾【夏祭りのタコ焼き
】

お試しで6舟完成しましたw
以前『
なう』にて《夏の粘土遊び始めました》って書いたら
タコ焼きやイカ焼き、アメリカンドッグなんてどう?
との案を頂きましたので、ちょっと挑戦してみました
なかなか美味しそうにできたんじゃないかな( ´艸`)
このタコ焼き
具を作ってからの形成だったので意外に手間かかってるんですよ


…嘘です![]()
ネギは針に粘土を巻きつけ、乾燥後に色を付けたモノ。
それを小口切り…に…

そのナタじゃ、切りにくそうなので(;´▽`A``

リーメントさんの包丁に持ち替え、出来るだけ細かく小口切り
その他にも
すけるくんにクリアレッドを混ぜ乾燥。紅ショウガをつくり
これも細かくカットしておきます。
乗せる舟皿は木目調の補修シールで作ってます

タコ焼きは皿の大きさに合わせて丸め↑こんな感じ。具も一緒に
乾燥後、焼き色を付けて皿に乗せトッピングして完成っす。
いきなり説明が雑
ちなみにソースはチョコソース(笑)
自分が使ってるのって以前からチョコって言うか
ソースっぽいな~って思ってたので
鰹節は木くずで、青のりは緑のカラーサンドを使用してみました。
斑鳩『櫻…一言いっていいか?

タコは?タコ。』
は…入ってませんっっ
(逃
)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LaTi Yellow Lea-Basic ver. (斑鳩‐イカルガ‐)
とりあえず、夏祭り(粘土)第一弾♪♪
2014ver.水ヨーヨー
完成(●´ω`●)ゞ

乾燥後、マッキ―
にて模様つけました。センスね~っっ
それにしても、水ヨーヨー作り始めてから
ずっと私のアクセサリースタンドはコレに占領されちゃってます(笑)
2014ver.があるって事は…2013ver.もあったってわけで
委託には出さなかったけど遊びで作ってました
コレ↓手前の方が去年の2013。後ろのが今年の。

改良点は
持ち手部分をプラスチックの針金からゴムにしたトコかな…
↓ほら♪ちょっとは自然になったでしょ?

つか…右のゆらゆら動くから写真ブレちゃってるし(;^ω^A
今回、ゴムを使用する事でどんな構造にするか…
考えて~考えて~Y(>_<)Y
ビーズとアイピン思いつきましたの
説明するの面倒…イヤ
…下手なんで![]()
もし作りたい方は↓下の写真で読み取って下さいA=´、`=)ゞ(苦笑)

結構簡単(=⌒▽⌒=)(笑)
手首にぶら下げても可愛いと思います

この水ヨーヨー(模様は残念だけど
)可愛く出来たので、
甚平さんのオマケにしようと考えてますw( ´艸`)
オ、オマケはいいが…
粘土が楽しくって本題の甚平進んでないのが問題
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LaTiYellow sunny-Basic ver.(アベル(アル))
作るモノが決まったので生地を裁断
こんな作れるか?自分(ー''`ー;)ってくらい切っても~た(苦笑)
思ってた以上に骸骨柄の生地残ってましたよ

とりあえず、1週間でどのくらい進めるか?で
ちと計画してた事が出来るか判断しようかな|ω・)))))ササッ
アル『何グタグタ言ってるんでちゅか!
早くやらないと1週間なんてあっという間でちゅよ!』

だよねぇ
頑張りまーす(´-ε-`;)ゞ
そして…粘土遊び
【夏祭りのアレやコレや】は

夏祭りのアレの具。作成中~
下準備が終わったら形になるのは早いかと(`・ω・´)ゞ
で、でも。
私の事だから…どうかな(●´ω`●)ゞ
(苦笑)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LaTiYellow sunny-Basic ver.(アベル(アル))
甚平の他には…こんなのも

女のコ
用の浴衣作ってみました♡
手芸屋さんに行ったら、可愛いフリルのゴム見つけたのでw
コレも帯に出来るかな?と
でも、フリフリ~で甘甘~になり過ぎないように
赤の帯締めと薔薇の帯留でキリッとさせてみました
ウチ男所帯なんで
なかなか女のコ服って作らないんですよね~
かなり珍しい(●´ω`●)ゞ
なので、モデルはもちろん…♂(笑)

女装が似合うのは…ミウしか居ないかな~と♡(ノ)´∀`(ヾ)♡
つか、このウイッグ。もともとミウ購入時の彼のだし
メイクだってほとんどいイジってないから
この姿が本当のLami(♀)な訳でw
女のコ服が似合わないはずがないですよね(;^ω^A
後姿はこんな感じ![]()

今回のコレ。
試作なんですが、このまま決定しそう(´>∀<`)ゝ
ん~。でも…まだ変更あるかも?しれんので
詳細(着方など)は、全て完成し委託品として納得してから
改めて記事にまとめますね。
とりあえず服は甚平と浴衣。この2種類にしようかと思ってます
それにしても…

ミウってば美人だなぁ~(///∇//)
あと。
夏のアレやコレやも引き続き作成中w(´>∀<`)ゝ

゚・*:.。..。.:*・゚ 余談 ゚・*:.。..。.:*・゚
LaTiさんが久々Basic注文始めましたw
今回はYellowだけじゃなくWhiteも(〃∇〃)
しかもYellowはspもOKとかっ←そんな引き受けて大丈夫か???
それに男の子メイクだったコ達が女の子メイクVer.で出たり…
私としては逆がイイんだけどな。♀→♂
後は新しいヘッド。Jiaちゃん登場。
期間は6月18日~7月9日まで
限定ドールでなかなかメンバーに選ばれななかったお目当てのコ。
この機会にいかがですか~( ´艸`)♡←誘惑。
ま…誘惑しといて。実は私もかなり悩んでおります
(爆)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LaTiYellow Lami-Basic ver.(ミウ)
今って梅雨の中休みなんですかね?
毎日毎日めちゃくちゃ暑いですヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
雨が続くと洗濯物が乾かず、お願いだから晴れてくれ~と思うけど…
晴れたら晴れたでこの暑さ。嫌になる(ー''`ー;)
人間って勝手な生き物です
でも、今日は梅雨期にしてはカラッとしてる気がします
日差しが痛い
こりゃ~もう夏だろ?ってコトで
今年も【夏】作り始動であります(`・ω・´)ゞ
夏と言えば…やっぱ甚平っしょ♡

いやぁ~。甚平生地&材料が余ってまして(´>∀<`)ゝ))
昨年のと見た目の感じは同じですが、ちと改良してます。
この生地、薄いので裏を補強し
縫い目がほつれないようにしてみました
それに、パンツ?ズボン?も。
ゴムを通す感じのゴムパンツだったんですが
それだとモコモコしちゃってたのでスッキリさせてみました![]()
もち、こちらも強化(`・ω・´)ゞ![]()

今、アル着用のが今年ver.の試作品。
また変更があるかもしれませんが(;^_^A
柄は昨年の残り生地ぷらす
着物の時の骸骨柄生地もまだ少しあるので(茶碗柄は大量に(苦笑))
それでも何個か作ってみよ~かな~( ´艸`)
完成したら、またUPしますね。
パワーアップした【甚平】コチラ委託予定です
そして…
夏小物も粘土で作成中~で、乾燥中~


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LaTiYellow sunny-Basic ver.(アベル(アル))
さあ♡皆さんブラ汁ワールドなカップが始まりますよ~
(検索に引っかからないように、あて字使ってます
)
は相方が好きなんで
櫻もたま~にJ応援しにスタジアムに行ってるんですよ。
なので、わりかし好き。…な方。
つ~コトで、こんな
の作ってみました(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

日*本代*表風ユ*ニフォー*ム(笑)
もっと早く思い立ってたら委託にも出せたんだけどな(。´_`。)
作り出しがいっつも遅いのよ

ヤル気満々なアルにはパンツもね( ´艸`)♡

このユ*ニフ*ォーム。後ろはこんな感じになってます
ボールは
良い感じな大きさのキーホルダーを見つけたので分解しました
そして…

この生ビールもキーホルダー(笑)
中が液体なのでリアルで美味しそうww(///∇//)

ん?斑鳩ですか?
ココにちゃんと居ますよ
(笑)

こちらはユ*ニフ*ォーム風着物です
キ*ーパーのつもりで作ってたんだけど…
審判ぽいので(●´ω`●)ゞ
ついでに
イエローカードと
レッドカードなんかも作ってたり

…と言う事で
我が家のLaTi黄色軍団は
日*本代*表を応援してます![]()

がんばれ!うっちー←って。個人じゃん
(笑)
\私も応援してますよ~♡/

ガチャ『コップのフチ子さんUL*TRAS』 メガホンのフチ子
本当は足で逆さに引っかけるタイプなんだろうけど…
手でもイケそうな形だっだので♪
…ただ。
髪の毛が重力に逆らっちゃってます(;´▽`A``
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
LaTiYellow miel-Basic ver. (メア)
LaTiYellow sunny-Basic ver.(アベル(アル))
LaTiYellow Lami-Basic ver.(ミウ)
LaTi Yellow Lea-Basic ver. (斑鳩‐イカルガ‐)
LaTiYellow Monster House ver. Laches Elf-Vamp [Cula](マオ)