消防博物館と、別の日に
警察博物館に行って来ました🍀😌🍀
どちらも無料🆓!で駅近。
消防博物館は四谷三丁目、
警察博物館は京橋。
都心にあり、ついでに行ける気楽な所。
消防博物館は地下に歴代の
消防車関連を見れたり
屋上のヘリコプターに乗れたりします。
シュミレーションゲームなど、色々遊べます。
警察博物館は、入口からパトカー🚓
ヘリコプターや白バイ
その横に、申し込めば警察の制服を
10分間着ていいサービスあり。
パトカーとかまで写真撮りに行ってOK。
3才男児、何度聞いても
やらな~い だそうで断念

そのくせ、マグネットで制服を貼る
顔はめコスプレは全4種類やりたがる。
謎 

気に入ったようで
結局一番長くいました。
他にもいろいろ盛り沢山。
大人向けの資料もあるけど
3才男児には無理そうなので
大きくなったら、また。
そのあと銀座まで歩いて、
三越のデパ地下でお昼買って
屋上で食べました。
雨だったので室内。
走り回れる芝生や1階上には
小さいおうちが2軒あり。
ベビー休憩室も充実!
銀座の子連れ穴場スポットで
好きです❤
どちらも午後に用事のある日に
さくっと立ち寄るのに丁度良く
また行きたいと思います✨