2022.4.28
⚠️セトリあります、ネタバレバレです
*
*
*
*
クリープライブ自体とっっても御無沙汰なのだけど、
昨年末に出たアルバムのツアーだから中々の久々感
尾崎世界観の巧みな言葉遊びが魅力ではあるものの、
最近それが過ぎて感じるドヤ感が私的に少しアレで、
でもその遊びに自然に乗る無理のないメロディーや、
らしいひねくれた音や、丁寧且つ肩の抜けた歌詞や、
とにかくもう、全部が好きだった、今回のアルバム、
そのツアーなので、楽しみだったんだよーーん!(軽)
*
いやしかし、
今まで観てきた中で、
過去一、二位争う位、声の調子が悪かった、と思う
まあしかし、
それでもなんだかんだ好きなんだなこれが(CMか)
*
セトリは良かった、セトリはすごい良かった!!!
まずカオちゃんの歌が好きなのばっかり!!♡♡♡
月の逆襲 すぐに 良かった!もちろん#しらす も
*
四季 凄い良かったけどまだ声の調子のが気になる…
イト 久々わいわい出来た感じで嬉しい、けど、声…
しょうもな この曲大好き、もう声とかどうでもいい ←
ニガツノナミダ 今回照明がシンプルだけど凄く良い
しらす から キケンナアソビ まで編成がシュール♡
「危険日だけど遊んであげるからさ」
それは男の言い分では?責任取ってくれるてこと?と
下半身キュッとする尾崎の囁きに色々毎度考え込む、笑
からのいきなりの 栞 ここで栞入れ込むんだ?からの、
オレンジ ううう久々ぁ…好きぃ…思い出されるあの頃
二人の間 ハンドマイク尾崎♡ダイアンはこの曲貰って
最初どう思ったんだろうこんな複雑な歌…とか思う、笑
モノマネ 好き♡良かった♡幽霊失格も聴きたかった!
ヒッカキキズ この曲好きよねえ結構聴けてる気がする
ナイトオンザプラネット 尾崎の語り?から入るんだが
もう照明なしの暗闇の中で話す尾崎の吐息、息遣いが、
た!ま!ら!な!かっ!た!!!良い話だったしね?笑
聴く度好きになる曲だけど、今日でまた更に好き増した
左耳 左耳かあ〜…と思っていたら、まさかの 手と手
うおおおお!!!心なしか客席も湧いたような!?笑
この「左耳と手と手はどっちかしかやらない説」からの
でも武道館では両方やって、全私が湧いたよね!!!を
思い出した、手と手大好きなんよ、頑張ったね(何目線)
exダーリン 今日一番調子良く歌えてたと思う遅いww
風にふかれて うおおおおおお!!!!大!!好き!!
え、なんで!?なんでこの曲ラスト!?特別なの!??
私は好き!大好きだけど!どういう位置付けなのこの曲
とにかく最後の最後で忘れてた大好き曲聴けて感激の嵐
😭😭😭✨✨
生きる生きる生きる生きるよ〜で終わるライブとか泣く
*
MCはほとんどが、満員の客席の中でライブが出来て、
嬉しいです、ありがとう、と、感謝と感激の言葉のみ
カオナシは途中わけわからんこと言ってたけど、笑笑
「フォロワーさん」と言ったカオナシに、
「なんでもさん付けすんなアイドルじゃないんだから」
と尾崎、からの、
「東京ガーデンシアターさんでライブ出来て光栄です」
😂😂😂笑
*
*
余談だけど、
クリープて本当活動すればするほど新規太客を掴んでて
どんどん若い層に支持されてて、そんなバンド他ある?
普通はずっと共に聴いてく同世代層が多くなるものだと
まんま私みたいのが、やっぱ多くなるものだと思うのよ
でもクリープはどんどん若い子達のファンも増え続けて
気後れしちゃうわ!て思うけど、純粋に凄くない???
尾崎も古参だ新規だの争い見てて愉快愉快言ってたけど
こんだけ幅広い層、人種のファンがいるバンド珍しい!
👏👏👏
*
[SET LIST]
1.なんてことはしませんでしたとさ
2.料理
3.君の部屋
4.月の逆襲
5.四季
6.イト
7.しょうもな
8.一生に一度愛してるよ
9.ニガツノナミダ
10.しらす
11.なんか出てきちゃってる
12.キケンナアソビ
13.栞
14.オレンジ
15.すぐに
16.二人の間
17.モノマネ
18.ヒッカキキズ
19.ナイトオンザプラネット
20.左耳
21.手と手
22.ABCDC
23.exダーリン
24.風にふかれて
*
電光掲示板撮ってる自分がまんまと映り込んでて恥
新しい会場て看板的なのないからみんな記録に必死
インスタでも書いた、後ろに人がいないからと、
座席に靴脱いで靴下で立ってステージを観る行為、
スタッフが注意もせずスルーだったので禁止事項ではないのかと🙄
でも個人的に、お座敷かと🙄電車で窓の外見たくて立つ子供かと🙄
でもそんなフカフカの場所に立ってたら身動き取れないねフフン!
と思い、私は自由に踊らせて頂きました(隣通路で人いなかった最高)
もう本当何かに対してイライラするよりスルースキル身に付けるべき
それしかない(ಠ_ಠ)