クールジャパン・・・・「プトマヨ」 オーストラリア進出 !!

( オーストラリア アデレード から 来店 )
おはようございます。
今 まさに パリでは
JAPAN EXPO 2011 開催
昨日のブログでご案内
させて頂きましたが
青木美沙子ちゃんも
来場者数延べ 四日間で
十五万人を集める
ヨーロッパ最大の
クールジャパンイベント。
ヨーロッパをはじめ
全世界で
大変に盛り上がってます。
先日
オーストラリアの
アデレードで
日本で人気のゴシック、ロリータやパンクブランドを販売する
「Tokyo Hardcore」
そのアデレードから
スザンヌとクレイグ
そして
ハリウッドから
こちらの企画・翻訳をする
ナオミ・ルービンが
来社。
今年の秋冬物から
オーストラリアで
プトマヨが展開予定。
フランス・パリ
アメリカ・ニューヨーク
そして
サンフランシスコで
既に展開。
それ以外にも
ブラジルやイタリア他からも
販売依頼が。
社長のスザンヌが
プトマヨを着て
大変
よろんでいた笑顔が

( 早速 プトマヨを試着した スザンヌ代表 弊社プレスと )
大変印象的でした。

( スザンヌ と クレイグ 大変お似合いの カップルです )
これからの展開
とても楽しみです。
カワイイ大使・青木美沙子さん パリ・「ジャパンエキスポ2011」 へ 文化外交
おはようございます。
今月のスタート
その初日にふさわしい
方は。

( 最新著書 カワイイ革命 )
もうお馴染みの
モデル・タレント・看護師の
青木美沙子ちゃん
今日から6日まで
フランス・バリへ

( 先月の プトマヨ名古屋店 オープン時の プトマヨ・コーディネート )
今回はジャパンエキスポにて
美沙子ちゃん自身の
著者発売による
イベントトークショー
観光庁ブースでの
トークショー
また NHK カワイイTV の取材
他 お茶会イベント参加
等 大変忙がしいスケジュール。
詳しくは 青木美沙子ブログ コチラから。
まさに 日本文化外交官。
パリやヨーロッパで
大人気のカリスマ
青木美沙子ちゃん
頑張ってください。

( 弊社 プトマヨ デザイナー長谷川 と )
帰国後の報告
楽しみです。
今月のスタート
その初日にふさわしい
方は。

( 最新著書 カワイイ革命 )
もうお馴染みの
モデル・タレント・看護師の
青木美沙子ちゃん
今日から6日まで
フランス・バリへ

( 先月の プトマヨ名古屋店 オープン時の プトマヨ・コーディネート )
今回はジャパンエキスポにて
美沙子ちゃん自身の
著者発売による
イベントトークショー
観光庁ブースでの
トークショー
また NHK カワイイTV の取材
他 お茶会イベント参加
等 大変忙がしいスケジュール。
詳しくは 青木美沙子ブログ コチラから。
まさに 日本文化外交官。
パリやヨーロッパで
大人気のカリスマ
青木美沙子ちゃん
頑張ってください。

( 弊社 プトマヨ デザイナー長谷川 と )
帰国後の報告
楽しみです。
噂のトートバッグ(シュペリオールレイーバー)が 本日 大量入荷も完売必至!
今日は 大変暑く
晴れたり、曇ったり
そして 雨がふったり
また 今は 快晴。
そんな目まぐるしい天候の中、岡山から 噂のトートバックが大量入荷。

( コチラのバックが 相武沙季 さんが 使用していたモデルより 小さい バージョン )
しかし ほとんどが
ゴールデンウィークに
オーダー頂いた
お客様の
客注商品。
わずかですが
店頭に商品を並べて
おりますので
よろしくお願いします。
それ以外は オーダー(約2カ月)にて
エアロポステールにて 受付中です。
晴れたり、曇ったり
そして 雨がふったり
また 今は 快晴。
そんな目まぐるしい天候の中、岡山から 噂のトートバックが大量入荷。

( コチラのバックが 相武沙季 さんが 使用していたモデルより 小さい バージョン )
しかし ほとんどが
ゴールデンウィークに
オーダー頂いた
お客様の
客注商品。
わずかですが
店頭に商品を並べて
おりますので
よろしくお願いします。
それ以外は オーダー(約2カ月)にて
エアロポステールにて 受付中です。
ドラマ 「リバウンド」最終回 にも

おはようございます。
昨晩 最終回の
相武紗季さん主演の
ドラマ 「リバウンド」
こちらの最終回でも
相武紗季さんが使用し露出していた
〔シュベリオールレイバー〕のトートバッグ
昨晩もこちらのブログにも
かなりのアクセスを
頂き
反響の大きさを
実感します。
昨日のブログでも
ご案内していますが
常に品薄状態で
お客様には
ご迷惑をおかけして
申し訳ございません。
今年は
ドラマ 『デカワンコ』
では 主演の多部未華子さんが

弊社のプトマヨの衣装を
着て頂いたりと
『日本テレビ』系列様には
頭が上がりません。
重ね重ね感謝申し上げます。
今月 最終日。
頑張っていきましょう..