1月に米国ラスベガスで開催されたショットショー2011。
KWAブースの情報です。
KWAは日本のKSCのOEMメーカーとしても知られています。
ですので、このショットショー2011での新商品展示がKSCの新商品、という可能性もありえるわけです。
いくつかの新商品が出ています。
http://www.airsoftnews.fr/2011/01/19/shotshow-2011-kwa-m4-ak74-atp-m945-tkv-33/
気になるところとしては、
RM4A1(電動ガン)
AKR-74シリーズ(電動ガン)
AKG-74シリーズ(GBB)
G36C(電動ガン)
クリスベクターV(GBB)秋発売
トカレフT33(GBB)
ATPというのはKWAオリジナルデザインのトレーニングGBBっぽいですね。
スフィンクスはCzのライセンスカスタムだそうで実在するモデルです。
まあ、ただ、これだけ開発力があるメーカーですから、並行輸入によって国内販売においても逆転現象を起こさないか心配ですね。
KWAブースの情報です。
KWAは日本のKSCのOEMメーカーとしても知られています。
ですので、このショットショー2011での新商品展示がKSCの新商品、という可能性もありえるわけです。
いくつかの新商品が出ています。
http://www.airsoftnews.fr/2011/01/19/shotshow-2011-kwa-m4-ak74-atp-m945-tkv-33/
気になるところとしては、
RM4A1(電動ガン)
AKR-74シリーズ(電動ガン)
AKG-74シリーズ(GBB)
G36C(電動ガン)
クリスベクターV(GBB)秋発売
トカレフT33(GBB)
ATPというのはKWAオリジナルデザインのトレーニングGBBっぽいですね。
スフィンクスはCzのライセンスカスタムだそうで実在するモデルです。
まあ、ただ、これだけ開発力があるメーカーですから、並行輸入によって国内販売においても逆転現象を起こさないか心配ですね。