へへっ♪

やっぱり見に来て暮れたん?


もしかして
オイラがblogUPするん

待っとって暮れたん?

うっきょ~ぉ!!
うれし~♪


そっか
そっか

そーですか(^O^)


も~
しゃ~ないなァ~☆



いーよぉ
んじゃ
話そかぁ!?


あのねェ

ラーメンの話やねん。


はい
今やラーメンのトッピングの定番

あじたま



オイラ あじたま好きで
お金によゆーあるトキは
たいがい入れて貰います♪



さて
この大好きな味玉

いっも悩みまくるコトは


いつ


どーやって食べるか?




スープと黄身
混ぜてまう?

ちゃうでしょ!



味玉だけで食べてまう?


それやったらメ~ランに入れんでも
餃子みたいに
一品で出したらエエやん?



どのタイミングで
どーやって食べたらエエんやろ(-o-;)



はい

アナタ!!

また しょ~ぉおもない記事読んでもたねェ~


どーやって食べとんの???


読み逃げアカンよ☆
教えてたもれェ~!!!!!!!!



なんやあ?

北澤もゴンも出てへんやんかぁ!?


バーレーン思て
舐めとったら 負けてまうぞ( ̄○ ̄;)

はい!!
オイラの大好きなアナタラブラブ

また見に来て暮れたん
嬉しいなぁ~音符


今回は
オイラのお気に入りの
ポッチャリーナさんから
かねて依頼のありました
パソコンパソコンのディスプレイの台が ほし~の」
の声にお答えして、仕事の合間にチョロっと作ったお話にございますですよ!



さて
Studieの仕事で余ったパイン集成板を使いますね。

角を丸くしてほしい~
などと贅沢こきやがるモンで
ちょうどエエ感じの缶カンが落ちとったんで
これで墨付けて 丸ノコで荒切り


物作り、-111118_1050~01.jpg

だいたい丸なったかな

粗めのペーパーで形を整えたら
ルーターで丸面を取るのサ

物作り、-111118_1059~01.jpg


んで
カンナと細いペーパーで仕上げるッスよ!!


物作り、-111118_1106~01.jpg

んで
オイルステインで色付けしとる途中に
雨雨降ってきて

作るの辞めて サッサと帰って
呑み始めてしまいましたトサ



あ~ァあ
こーんなしょーもない記事
最後まで読んでもたんですか

アナタ ホンマ貴重な方ですねェ~


アナタみたいな方がいる この日本、
まだまた捨てたもんでもないですねキラキラ


アリガトー
 
おいおい

がんばれや
オイラの肝臓クン


健康診断の結果の紙っすわ

 

なんですかァ~

毎回毎回三角印ばーっかり付けてからに…




はい

再検査と要受診っすね。 はいはい。

まだまだッスわ。


毎日そーとー飲んどんですケド

なかなか肝臓って鍛わらんもんっすねェ~


段取りが上手く行けへんかって

まっ
ちょうどエエか~
っつうことで

久々 床屋さんに…


「ハイパー、今日はどんなんする」

「ん~ 神祭狩りも飽きたし…
モヒはアカンかなぁ…」

「かっこエエ思いますよ~☆
でも
大娘に怒られへんのォ」

「大丈夫ちゃう」




ホンマにやりやがった(°□°;)



物作り、-111108_1453~01.jpg


サイド
剃ってくれやァ~!!


六甲山の南の労働組合に所属しております。

こんな超絶無責任人間のオイラをそもそも

本部執行委員にせしめ

さらには 技術技能対策部の長にせしめし張本人の
現いーんちょMRさん_の上棟です。

建てるんジャーで参加です。


そーれ 行ってみますか

 

2階の床組みまで
一気に 



いいんちょ
きっちり真ん中で吊ってねー

 
 




さらに小屋組み


こら
こっち来んかい
小屋組みも



はい
いらっしゃい




















写真はいまはなき

ただよしくん











この後は当然

行きます
 


松茸と


でっかい のどぐろ
 



どうも
この新エディタ

あんまし使い方が解かりません…


この三福の素材
この後如何様にして我が胃袋に納まったかは

また次回にネ~☆



さっ!
あと2時間で

本日も戦闘開始


ちょっとだけ寝ますか


床下収納庫の蓋を作っとってんケド

やってもた

切れん錐で穴開けとって

ささくれ( ̄_ ̄ i)

ふつうのフロアやったら
何とかごまかし易いんですケド

この鏡面みたいなウレタン仕上げは・・・


しかも
数がキッチリで
全然余りもアレヘンから
作り変えもできひん・・・


さて
こんなトキは・・・


アジト三福の常連サン(皆勤賞の)

SMZ_さんに ご登場賜ろー

TS3R0373.jpg 


ささくれて傷付いたトコを
彫刻刀で削りまして

パテ埋め
こんな種類要る TS3R0375.jpg 

んで
表面のツヤ出し
TS3R0380.jpg 
見事修復完了
んで
Hyperは 何事もなかったかの如く
床下収納庫の蓋を収めて
養生してしまいましたとさ。

めでたしめでたし

明日は上等だぜ 

いやちゃうちゃう
上棟です。

またご報告たてまつりますわ。

じゃ また後で ね~




 
皆さァ~んラブラブ

やってもてます音符


アジト 三福!!




物作り、-TS3R0371.jpg


シマアジ

かま音符



はいビックリマーク

やられてますラブラブ

ヤソ教徒ではありません。


が、

6アイでハロウィンカーニバルしとるもんで


ホンマ久々に

大娘と出掛けましたヨDASH!



コスプレの子供達と思とったら

大人もコスプレ(@_@)


やりますなァ…



物作り、



オイラらは もっぱら食い気で

リポート仕りましょうか。




物作り、


まずは大娘

和牛串焼き 500円 GET


半分貰いましたが


まぢ 旨い!!





刀削麺ラーメン




物作り、


見えにくいかなァ


麺の玉を オッサンの右手に持ってる刃物で削って


鍋のなかに直接投入 で茹でるメーランっすネ。





物作り、


ケバブ 500円



いけますわ。




これ、でかいのなんの…




物作り、



串焼き 700円っす。



物作り、


いか焼き 丸ごと一匹  100円…  安っ

(ゲソは別ヨ)







たいがい行ってるつもりやねんケド

これは見たコトなかった…



物作り、


なんや思いますはてなマーク


タイヤキの口が

でっかく開いてまして


残酷にも そこに

果物やらホイップクイームやら

詰め込んだモノ!!


残念ながら

買ってる人おれへんもんで

実物のフォトなし・・・  300円っす。






んで

コレは旨かった


物作り、


物作り、



ベイシェラトンホテルの

串焼き 2本セット 600円


大娘は コレとホットワイン(赤)で

ご満足ワイン







ダイエーに寄って

買い物して 帰りましたとさ。





んで

UPしよーって思ったら


使わしてくれんし…



物作り、



この後

おとといから始めた筋トレに

小娘が合流!!


その映像は


モロに顔出しとなりますんで


もーし訳ないんですケド



アメ限っつーコトで…




んじゃっ


明日も皆さん


張り切っていきましょっ!!


御機嫌ヨーアップ