あっつかったでしょ
へへっ
ごめーんね
クーラー効かした現場で
はあー涼しかったぁ!
でも
週末やん!?
三宮駅南
そごう屋上のガーデン
オイラ行く前にすでに仲間が行ってくれてて
オイラは9階のトイレから、
さも帰ってきたテイで
さらぁ~っとご入場
30分くらいしか時間残ってないねんカラ
ただでいいやんねぇ♪
でも
4杯くらいはご馳走になれましたよ
そごうさん
ありがとーねぇ♪
Android携帯からの投稿
昨日のコトでした☆-( ^-゚)v
う~ん
どないなもんやろ
いきなりオハナシし出したら
なんかオカシイやんね…
う~ん
アカン、メンドイ
礼!
着席!
はなし、はじめます。
はい!そこ!
注目
あのね
大阪、北新地の飲み屋さんのお仕事
思っっきり、堂島
新地の真ん中やん
大改装
こんなん大工オイラひとりで、4日で終わらせろ?!
おい
ノーミソとろけとんかい!!
まっ
そんなんはどーでもヨロシイ
問題はこれや
なにこれ…
あのね
エレベーター待ちの行列
こんなん
三ノ宮が賑やか?
ゼンゼン レベルちゃうわ
割りと行ってみると近いのにね
感服つかまったのは
この販売機。
パンやねんケド
もー
流石は大阪人!!
ミネラル
タプリ!!
うーん
タプリ。
面白すぎなんちゃう♪
オイラはなかなかに恵まれてます
ノッテル
ミポリンの唄、歌ってみるか♪
そんなん、だーれも知らんわなァ
あのね
神戸でネコフェスってライブ
いろんなトコでやってます
で
リバーシブル吉岡ってアーチスト?
ご存知?
もの凄いよ!!
最新鋭
「アタシがアナタの貝を舐めるからアナタはアタシの貝舐めて」
もォ
ハズイやんかァ…
ほんま実際たいした人やで。
ん?
もちろんアナタのコトよ!
そらーオイラは、見に来てくれて
感激モンのありがたさやケド
こない更新せぇへんブログやのに、見てくれる…
あのね、アナタ
ノーベル平和賞モンやと、マジ思います。
大好きです。
ほーら
前置き書いてるうちに
何のはなしやったか
すーっかり忘れてもとるし…
う~ん
タイトル、大阪キライかァ~
そら神戸の人間は大阪嫌いなん、多いわなあ
なんやった
そう
関西人が東京の人間嫌いなんと同じよーに
神戸の人間、大阪キライ
埼玉県人が、神奈川県人きらい、
対千葉県民が埼玉県人嫌って
千葉県民は茨城県民に嫌われる。
なんとなく近い存在の
でも
ちょっと負けてるなァ
ってトコ
キライです。
で
明日から
大阪、梅田の堂島のお仕事
飲食店の改装。
大工はオイラ一人…
大丈夫??
特に、キタ キライ!!
店舗の仕事は好きやけど
ん?
もちろん
アナタが一番好きですよ!
ホンマ、知っとるクセして
内容のご報告が出来ますやら
出来ませんやら
知りたくない人がいてましたら
絶対したろ!!
わっ
明日、大阪行かなアカンねんから
めっちゃ早いねん
じゃね
アナタのコトが、夢に出てきますよーに
ホンマ、自分で
アホちゃうか思ってますわ
週末、実に面白いお仕事のお話が・・・
ステキなお仕事仲間のF原サン
時々今みたいに一緒に仕事をさせてもらえるのが、とっても楽しみ
F原サン、面白そうな話を電話でしてます。
どっかの島の出張仕事みたい。
週末オイラと一緒に飲んでくれる約束
ほったらかしたら、依頼元と打ち合わせ・・・
ってことで、バックレそう
「F原サン!オイラもその打ち合わせ、立ち合わせてくださいよ~」
「ん~?エエでぇ」
いよっしゃ!
お話は、
香川県の豊島っていう瀬戸内の島
キャンプ場の宿泊施設
木造2階建ての太鼓梁がシロアリにやられてて、取替えできんか・・・ってな感じ
出張ダーイスキ!!
やろーよォ F原サァン!
外壁、羽目板張りやし、両方の桁にジャッキかけたら40mmくらい簡単に開くやろーし
下から母屋ポストで受けて尺くらいの集成材で受けたら
楽勝ですわァ
サァ
今年の夏は、瀬戸内の島で
バカンスやあァ
でも普通シロアリって
土台→柱→筋交い→二階の梁→二階の床材→二階の柱→小屋の桁
それからやっと太鼓梁に到達するんちゃう?
近いうちに一回
現場見てから考えた方が良いかも・・・