東灘区は28基のだんじりがあります。

オイラらの西青木の地車は4日と5日に出しまして




4日は本山だんじりパレード


これは主に、住吉川より東の地区

森、北畑、田邊、小路、中野、田中、魚崎、野寄、岡本
んで、西青木


10基が、それぞれの宮をでてから
JR岡本駅の北、山手幹線で
パレードを行います。







で、



5日は本住吉神社に宮入


西青木は春日神社やねんケド
本宮は、住吉です。





住吉神社への宮入は
住吉地区は吉田、呉田、山田、西、住之江、空、茶屋、観音林 が
4日に



オイラら庄内地区(まあ、住吉川から西の 住吉神社に地車を置いてない地区)
が5日にする訳です。



5日に住吉に宮入するのは
横屋、岡本、野寄

と西青木




あたまクラクラするよォ

もっ、すんごいんやからぁ!










アナタが見に来てくれると

しあわせです。