はい!!
オイラの大好きなアナタ
また見に来て暮れたん
嬉しいなぁ~
今回は
オイラのお気に入りの
ポッチャリーナさんから
かねて依頼のありました
「
パソコンのディスプレイの台が ほし~の」
の声にお答えして、仕事の合間にチョロっと作ったお話にございますですよ!
さて
Studieの仕事で余ったパイン集成板を使いますね。
角を丸くしてほしい~
などと贅沢こきやがるモンで
ちょうどエエ感じの缶カンが落ちとったんで
これで墨付けて 丸ノコで荒切り

だいたい丸なったかな
粗めのペーパーで形を整えたら
ルーターで丸面を取るのサ

んで
カンナと細いペーパーで仕上げるッスよ

んで
オイルステインで色付けしとる途中に
雨降ってきて
作るの辞めて サッサと帰って
呑み始めてしまいましたトサ
あ~ァあ
こーんなしょーもない記事
最後まで読んでもたんですか
アナタ ホンマ貴重な方ですねェ~
アナタみたいな方がいる この日本、
まだまた捨てたもんでもないですね
アリガトー
オイラの大好きなアナタ

また見に来て暮れたん
嬉しいなぁ~

今回は
オイラのお気に入りの
ポッチャリーナさんから
かねて依頼のありました
「

の声にお答えして、仕事の合間にチョロっと作ったお話にございますですよ!
さて
Studieの仕事で余ったパイン集成板を使いますね。
角を丸くしてほしい~
などと贅沢こきやがるモンで
ちょうどエエ感じの缶カンが落ちとったんで
これで墨付けて 丸ノコで荒切り

だいたい丸なったかな
粗めのペーパーで形を整えたら
ルーターで丸面を取るのサ

んで
カンナと細いペーパーで仕上げるッスよ


んで
オイルステインで色付けしとる途中に

作るの辞めて サッサと帰って
呑み始めてしまいましたトサ
あ~ァあ
こーんなしょーもない記事
最後まで読んでもたんですか
アナタ ホンマ貴重な方ですねェ~
アナタみたいな方がいる この日本、
まだまた捨てたもんでもないですね

アリガトー