若かりし頃の写真を引っ張り出す機会がありました。
しょーもないコトしとるヤツやら
何やったんやーってゆーヤツやら・・・
うおっ ( ゚ ▽ ゚ ;)
オイラの単車
結構写真残っとるヤンかー
これはUPでしょー ヽ(゜▽、゜)ノ
限定解除して2台めのヤツ
GS750G
この単車は中免しかなかったころからの
ずっと憧れの単車でした (*^.^*)
オイラも含め、GS400はまわりに沢山ありましたケド
手に入れたときはもう
得意で得意で・・・
GS750GのGの字は、後輪を駆動してる機構にドライブシャフトを使っとる型のヤツね。
別にシャフトドライブやなくても
全然OKやってんけど
ちょうど、これが売っとったモンで・・・
この単車、寝かし込むと
すぐセンタースタンドが地面にこすり付きます。
んで、センタースタンドを取ると次は、ステップが擦る・・・
そんでも更に倒し込むと、最後にはクランクケースを擦る。
という火花散らしまくりの単車でした。
これはツーリング先で汚れたから、宿の水、
勝手に使って洗っとったら、宿のオッサンに怒られたトコ
けちけちせんでもエエやんかー( ̄へ  ̄ 凸
GS君、このあとハイサイド
(スノーボードで逆エッジが掛かって反対側に飛ばされる。みたいなの)
で飛ばされて、何回転も転がっとるウチ、
遠心力でサイドスタンドが出て、
それでも回転を止めづにフレームをねじ曲げてまいました。
でもそれからも乗ってましたケド・・・ なにか?
さて
オイラの懐古 単車シリーズ 第一弾でした。
シリーズになるかは、このあと少ししたらアナタにも判ると思いますが
まだオイラには判りません。
だって昔の写真、スキャナでパソに取り込んで
そんなん全部、パソコンでせんとアカンのですよー A=´、`=)ゞ
オイラただの大工やのに
そんなんキツイですヤンねー (ノ◇≦。)
だって、これ書くんだって、
今まで何時間かかったやら・・・
ブツブツ・・・
さて、ここまで読んでくれたアナタは
ホンモノのステキさんです。
はい、アナタはニックネームやなくて
本名がステキさんに決定です。
2週間以内に役所で改名手続きを行ってくださいね (b^-゜)
じゃーねー!