キャー  身にキテくれたんやー

嬉しいィ!!



では素敵なアナタへお伝えします。


12月に立てた灘区M様邸の木工事。まだ終わってないのに・・・あせる


中央区Y様邸新築工事、開始です。


では、現場のハイパーさーん




はーい。アナタのストーカー

Hyper Daikerです。


さて、この現場、住宅密集地のために

建て方の前に足場に防音シートを張ります。


物作り、

家が建ってないときの足場

めっちゃ、揺れるユレル汗


こううぇーあせる





2階の梁を仕込む

まだ朝方やからこごえてますなァ


カケヤ持つ手が寒そうやんか


いつもただよしくんhttp://profile.ameba.jp/tadayoshiko/



物作り、






今日は我々上棟戦隊の強力な味方、レッカー君が応援しに来てくれとるから、楽勝音譜

よっしゃー コッチ来いビックリマーク


物作り、

くおるあビックリマークハイパー。バンつかまえてながら写メ撮んなゆっとるやろー

落ちても労災使こたれへんぞー!!


うわ。しいましぇんあせる でも皆様にお伝えする使命がありますんで・・・





梁を固めて、家の寝起きを直したら

水平方向の構造耐力を持たすための火打ち梁をボルトでしめますよ。

オイラが持っとんのは金属製っすけど、米松のもありますよ ('-^*)/


物作り、










さあ、棟も上がって現場は佳境に・・・DASH!

向こうに新神戸オリエンタルホテルが見えますよクラッカー




物作り、



垂木をながして野地仕舞いが終わったときは、完全に真っ暗闇


ゴメンね、みんな。 まだすぐにこの現場、入られへんから

どうしても雨入らんようにしときたかってん!?






上棟式も終わって、建てたばっかりの現場のあかり


物作り、

さっき

いつもただよしくん  のページ見に行ったら

おんなじようなん 載ってました。

だって、いっしょに撮ったもんなあ

手抜きやがって!!



最後まで読んでいただいたアナタのニックネームは

オモイヤリさんクラッカー

ご祝儀いただいたから、これから奢ったげる (o^-')b