株式会社HYPER CORE一周年 | HYPER COREのHisacyのBlog

HYPER COREのHisacyのBlog

株式会社HYPER CORE代表/デザイナーHisacyのブログ

おっ、昨日は6月1日!

実は株式会社HYPER COREを立ち上げた日なんです。

、、、今思い出した。苦笑

つっても一人会社=社員と乾杯すらできないっていう小さい会社だけど。w

とりあえず1周年を迎えられてよかった♪




オレは社長になりたいと思った事なんてなく、会社勤めも社会経験も0。

会社について、なにも知らなかった。

それでも立ち上げた理由ってのは、規模的な問題と、原宿に店を出すためには会社にするしかなかったから。

でもやるからにはしっかりやらなければいけないので、結構勉強したね。

難し過ぎて、理解度10%未満だったけど。苦笑




けど、なんとかなっちゃうもんだね。

そんなもんなんだよね。

オレは大抵の事に対して、”自分にやれないはずがない”と考えています。

それは今までの経験が教えてくれた事。

道で絵を並べていれば生活ができる。

絵がうまくなくてもイラストレーターになれる。

自分から動きさえすれば、どんな人とでも仕事ができる。

服の事なにも知らなくてもブランドを立ち上げられる。

きっと会社も原宿店もこれからも、これらと同じだと思うんです。

アイデア(HYPER)と気持ち(CORE)さえ持って行動してれば、大体なんとかなる。

やるかやらないか、きっとそれだけの事。




会社を立ち上げて店を持つって話をした時、皆「こんな時代にやれるはずがない」と言ってきた。

オレはいつだって「やれないはずがない」と思ってる。

時代のせいにするなんていう、手っ取り早い言い訳ほど虚しいものはない。

何事もやれる道筋ってのは必ずあるのだから、それを見つければいい。

オレはスパイダーマンにそう教わった。




HYPER COREを通じてみんなに伝えたい。

オレがやれているって事は、きっと誰でもやれるんだぜって事。

どうせいつか死ぬんだし、だったら好きな事やらないでどうすんの?って事。

こんな時代だからこそ、夢を追っちゃおうぜって事。

現実見て立ちすくんでため息吐くくらいなら、夢見て陽気に過ごしたくない?

それでビンボーでも、ハッピーじゃない♪




HYPER Blog

株式会社HYPER COREはまだ始まったばかり。

ハイパコの今年後半は、コラボとかアウトワークは極力少なくなるかな。

そのかわり、魅せるアレコレを秋に予定しています☆

とにかく”ハイパコにしかやれない事”しかやらない!

ガンガンいきます。

株式会社HYPER COREとHYPER CORE HARAJUKUを46SICK!

Deathtiny inside the HYPER CORE!





BGM : The secret / 栄喜