☆GWの旅 出雲大社☆
3日目
きれいなビーチの道の駅で寝てたので
朝散歩期待してたのにお天気がイマイチ
朝ごはんは、ベーカリーのパン
ココのパン、とっても美味しかった~

『しまねっこ』も食べちゃいました
身支度して、この日最初に向かったのは
出雲大社
正面で撮りたかったんだけど、ものすっごい人で断念

Bon&モモも一緒に参拝できるよ
手水舎で身を清めた頃から雨がパラパラ
早足でお参りするよ
ご存じの方もたくさんいらっしゃると思いますが
出雲大社で参拝するときは「二拝四拍手一拝」が作法です
拝殿の前でパチリ

ん~?注連縄が思ってるより小さいのね~と話しながら
御本殿をぐるりとしてみることに
もうね、この時が雨のピークでドシャ降り





モモちゃんがかわいそうな姿になってきちゃって大変
でも、注連縄の大きさに納得しないワタシ
ググってみたら、神楽殿に掛かる注連縄が有名なものだった

せっかくだから見に行ってみよう
あった、あった

この注連縄 長さ13メートル 重さ5トン だそう

モモちゃん、お風呂に入った位に濡れちゃった
合羽持って行ってたのに着せてあげればよかった
ごめんね。
GW旅記事もう少し続きます