**おはりこのにっき** -74ページ目

パッチワークの小物(針山)

針山


ヘキサゴンと三角を組み合わせて針山を作ってみました。

三角形の一辺は25mmでとても小さなものですが

厚紙に布用ボンドで布を張ってあとはまつり縫いをして

とても簡単に出来ます。

本当に少しのはぎれも捨てられなくなっちゃいますww

春らしい色合いにしてみました。

色の組み合わせの勉強のために

いろいろ作ってみようと思います

お裁縫箱もお揃いでっていうのもいいかな

次々と作りたいものが出てくるって

楽しいですね☆

パッチワークの壁紙

basket


ふふふ^^パッチワークの作品が一枚出来たら

画像処理して壁紙にしてみたら

あらあら~なんとまぁ~大作にした時の全体像が

みえるじゃなぁい

今まで一生懸命フォトショップ等に切り貼りして

ってあれこれ色塗りしてたけど

ちょっとこの方法は楽チンです♪

今まで気が付かない私って・・・ぼそっ・・・

まぁ、それはそれで、なんだか楽しくなってきました。

何を言っているのかわからないですよね。。

時間を短縮出来た気分なのですww

一人で楽しんでます

ペコリ(o_ _)o))

是非、HPの素材部屋で試してみてください

HP素材部屋

壁紙の部屋にてどうぞ

また、新しいピースが出来たらHPの素材もUPします。

Jacob's Ladder

Jacob's Ladder1peace


今日はサンプラーキルト用のJacobo's Ladder

を作ってみました。

サンプラーキルトなので普段自分では使わないだろうと思う

生地を組み合わせています。

色のレッスンの為です。

Shopでは全て自分でデザインや構想をするのですが、

やはり、何事も基本が大切だと、一から勉強しています。

意外といろいろな方法や手法や新しい(?)発見が

出来て楽しいです♪


先日ブログでも載せましたEight Point Ster と組み合わされて

サンプラーになります。

。。。いつになるかは、わかりませんがww

一つづつBlogにて記録に残していこうと思っています♪


Jacob's Ladder


画像処理して繋いで見ました

楽でいいですね~ww

ロマンティック・・・?

おかいもの

うーん

今日は、結婚祝いのギフトの注文が入ったので

あれこれと考えています・・・

どんなものがいいかなぁいろいろなお店を見て歩いてリサーチ

してきたのですが・・余計に迷って帰ってきました

結局、何を作るかもプレゼンも出来ていないのに

生地を数枚買ってしまいました。。。

こんなんじゃ、キルトshopの経営はできないなぁ。。。反省

っだれーかぁー良いアドバイスをお願いします。。(甘)

ハワイアンのサンプラー

ハワイアンサンプラー

またまた作成途中のですが、

ハワイアンのサンプラーを載せてみました^^

飽きっぽいとこうなっちゃうんですよね・・・困った性格です(ーー;)