支援者募集 | 超電戦士バトレンジャー OFFICIAL BLOG
2020年5月に開催を予定した2興行が現在も続くコロナ(COVID-19)騒動により中止となり、イチからファンを獲得しなければいけない立ち位置と自覚しているので、開催からの中止という流れを繰り返す事態が可能性として有り得る事なので、これまで敢えて動かずにいました。
 
便宜上、団体という言葉を使うけど現在、私が行っているのは実質的にはプロモーションであって、団体と言うのはおこがましいと考えています。
 
では、私の考える団体の定義とは? それは幾つかありますが最も重要な事。それは道場を構え常に練習、鍛練出来る環境を持つこと。と考えます。
 
私は古(いにしえ)の全日本プロレス出身の大仁田厚さんが創られたFMWに入門し、同じく全日本プロレス出身のターザン後藤さんから基礎を叩き込まれました。
 
このまま自分の為だけに、プロレスを続けることも一つの生き方だけど、私が後藤さんから受け継いだ「眼には見えないもの」を次の世代に継承することが必要だと、現在のこの業界を見渡して感じるのと、又それがこの業界に対する恩返しになればとも。
 
その為にもプロモーションではなく団体として活動したいという想いがあります。
 
現在この私の夢に協力を約束してくれている方が数名居ますが、まだまだ協力が必要ですし、あればあるだけ、その分の責任も増しますが、それ以上に力、原動力となります。
 
そこで私をスポンサードしてくれる方を探しています。
 
現在、様々な形でのスポンサードの形態を考えて煮詰めている処です。
 
クラウドファンディングも考えましたが「リターンは?」と考えた時「成長し存続し続けることこそ最大のリターンでは?」と思い、それでは形の無いものとなる為、リターンとして成立しないなと思ったので、SNSを使い発信させていただこうと決めました。
 
我こそはと思ってくれた方がおられましたら、下記記載のアドレスまでメールを下されば概案がまとまり次第、送らせていただきますので検討宜しくお願い致します。
 
 
battranger@aol.jp   
○件名「支援者募集の件」と記入下さい
○本文  企業参加or個人参加どちらか記入下さい
企業参加の方は社名と代表者氏名の記入をお願いします。個人参加の方は氏名の記入をお願いします。
 
 
2022年4月1日  超電戦士バトレンジャー
 
 
※これまでbattranger@gmail.comと記載していましたが何者かにパスワードを破られてしまったようなのでbattranger@aol.jpへ変更させていただきます。battranger@gmail.comへ御連絡いただきながら、こちらより折り返し連絡の無い方がいらっしゃいましたらお手数おかけし申し訳ありませんが改めてbattranger@aol.jpへ連絡いただけましたら幸いです。(2023.4.1追記)