俺自身2019年の初試合。始めて上がるリングだったけど会場入りしてみたら、かなり御無沙汰な懐かしい顔触れが居た。
今回、東海プロレスさんに上がるきっかけを作ってくれた、○う○サンことロビンさんは俺を見つけるなり「やぁ〜○え○くん 久しぶりぃ 今日はよろしくねぇぇ」と、いつもの○う○サン。それが嬉しい。そして俺も「○う○サン!お久しぶりです!」と返しガッチリハグ。
次はスペル・タイラ選手。彼とはプロレスリング華激さんに上がって以降、面識はあるが永らく顔を合わせることなく久々の対面。恐る恐るではないけど「覚えてますか?」って感じで挨拶に来てくれたけど、勿論しっかり覚えてますよ(笑)帰り際に連絡先を交換する。
そしてコスモソルジャー選手。彼とは彼がレッスル夢ファクトリー在籍の頃からの付き合い。
直系ではないが可愛い後輩のひとり。他愛ない話しをしていたら唐突に「なんでこんな良いのくれたんすか?」ときた。コスモが指差す方を見ると黒いダウンジャケット。確かにあげたが何年も前だし、買ったばかりだったが数回は既に俺が着たもの。それをいまだ着ていて、あえて今日着てくるって行為がなんか嬉しくて、照れくさく感じ「そりゃ可愛いからだろ!」と大声で言いつつ彼の背中をバシッとたたいてやった(笑)
最後は長老レフェリーKC。なに食わぬ顔(笑)して「先輩(年下だけど業界の先輩である俺を彼はこう呼んでくれる)どうも御無沙汰しています」ときた。あれこれ話してる最中に「何回か東海プロレスさんでレフェリーしてるんですけど今回は入ってなくて、先輩(俺)や何人かの会いたい人が出ると知ったから東海プロレスさんに無理言って手弁当で来ました」と言う。
これは素直に嬉しい。そう聞いて、せめてものお礼にと試合終了後の遅めのランチに誘ってみたら…1度は「ありがとうございます」と受けたものの数分後には、上映スケジュールを見せながら、実はこの映画とこの映画を見なきゃいけないんですよ〜ときた。
世間話をしている時点で映画好きで頻繁に映画館に通って、今回も前日に名古屋入りして映画三昧だったというのは聞いてるけど…超電戦士バトレンジャー、映画に負ける(笑)
確かに上映時間のこともあるし、見るつもりだったものが、ひょっとして上映の最終日で見れなくなっては悪いし、もしかしてひょっとしたら金使わせたら悪いなんて思ってるのかな?だったら、そんな変な気まわす必要無いのにな。と思いつつ、またの再会を誓い別れる。
肝心の試合は…脇海道選手のスーパースローマヒストラルに全てが凝縮されてるのでは?
だって試合中、エプロンに立ちそれを見ながら「プロレスって奥深ぇ〜!」と唸ってましたから(笑)