3.1徳島大会を終えて | 超電戦士バトレンジャー OFFICIAL BLOG
至って平常心。いつもと変わらない気持ちでリングインしたのだが後から入場してくるフライングキッド市原を見ていたら、これまでの彼との様々な出来事が脳裏をよぎった。顔は「マスクマンでよかった」状態なのはここだけの話し(笑)

リングインする彼をロープを開け招き入れた。決めていた訳ではなく自然と動いていた。俺なりの彼への敬意。

それをしたことにより気持ちも落ち着いてきたがセレモニーが長い!対戦相手としては実にバツの悪い時間(笑)それも終わりようやく開始のゴングが鳴った。俺と本日の相棒である空牙の選択は『急襲』。ジックリいくのもいいが、派手に祝ってやろうぜ!である。

早々にペースを掴み、こちらのペースで試合は進んでいくが所々の連携でミスが出る・・・
最後は市原にとどめを刺そうとロープに走った俺の背中をリング下からキレた空牙が椅子でぶっ叩いてきやがって直後に市原のムーンサルトプレスを喰らいフィニッシュ。

3・17では対戦相手として反対側のコーナーに居る空牙。奴なりの宣戦布告と受け取った。


試合後は打ち上げパーティーに参加。楽しい時間はあっという間に過ぎ2次会となる場所へ移動。そこで暫くした後、会場外にいる誰かさん1号から会場内に居る誰かさん2号に電話があり2号が大声で「〇〇さんが警察に居るそうで~す!」と皆に告げる。打ち上げパーティー終了の段階で俺と市原からレッドカード(ホテルへ。とスタッフにお願いしていた)が出ていた〇〇。2次会には居なかったのでスタッフの誰かが連れていってくれたものと思っていたら・・・

1号が〇〇に電話をしたところ出たのが警察官で迎えに来て欲しいとのことで2号に連絡したらしい。

詳細は不明だが人や物にあたった訳ではないので〇〇は『一時保護』されたのでしょう。
チェックアウト前にホテルで朝食を食べていると〇〇が現れた。聞いたら警察に居たことすら
覚えていないらしい。なんでも打ち上げパーティーの段階で記憶が無く会場は2階にあったんだけど階段を下りた記憶すらないらしい。レッドカードの判断は間違ってなかった(笑)

今大会を支えてくださった皆様、ご苦労さまでした。そしてありがとうございました。今後とも俺の大切な同期生、市原昭仁をどうぞ宜しくお願いします。