■ファッションについて学ぶ

先日
プロトコール
http://www.protocole.jp/

を学びに行った際に
ファッションについても
教えてもらいました

 



元々私はファッションには
とても疎い方で
自分の狭い常識の中で
好きなものだけ
着る傾向にあったのですが

ファッションのことを
勉強すればするほど


自分が他人から良く見えるには
どのような格好をすれば良いか?

と言うことが分かるようになり

身に付けるものを
選ぶ時にも迷うことが
だんだんと少なくなる

感じになっています

例えばですが
スーツを着ているとして
パンツがグレーと
そして皮靴が茶色だったとします

この時に靴下は何色のものを
履くのが良いと思いますか


答えはパンツと同じグレーか
もしくは靴と同じ茶色を
選ぶのが良い
とされています

なぜかと言うとそうした方が
足が長く見えるからですね

私の場合足の短い
昭和の標準体型なので
是非これは守りたいところです

足の長さに自信がないあなたも
是非どうぞ


「コミュニケーション術」前回の記事


「コミュニケーション術」次回の記事
 

「コミュニケーション術」記事一覧

トムの近況も分かるメルマガ「トムマガコミュニケーション術」の登録はこちら