■夫も家事はできて普通の世代
昨日
高校の同級生三人と
飲んでいて
夫婦のうち夫が家事を
するということに
ついての話になりました
そこにいた私を含む
男性二人はいずれも
家事をするタイプで
女性二人も夫が家事を
することに驚かない
タイプでした
私たちの世代の親の世代だと
夫が家事をしないのが
当たり前であり
私たちより幾つか
年が上の人でも
夫が家事をしないのが
当たり前の人が
結構います
そう考えると
俺たち位の世代から
夫が家事をするのも
普通と考えるようになったかもね
そんな結論になりました
ここで将来に目を向けた場合
私たちの子供が結婚したとすると
子供夫婦に対しても
「夫が家事をして普通」と
思うでしょう
もし子供夫婦の夫が
家事をやらないとなると
親との考え方の相違から
揉める事に繋がりかねません
という事で私たちは
自分でも夫婦ともに家事をやりつつ
将来を担う子供達に対しても
夫婦とも家事をすることを
普通だと伝えていかないと
いけないなと思います