■床が見えるようにする

一昨日と昨日の両日
長男を一人家に置いて
他の家族は関東に移動していたのですが

昨日夕方に私が帰宅したところ
予想通りいや予想以上に
家の中が荒れておりました

まだ明るいのにあちこち
照明は点いているし
床に物が散乱している

普段から我が家では床に
物が散乱しがちですが



よくもたった一日や二日で
こうなるのう…と呆れました

私の後に帰宅した長男に
自分のもので床に落ちている
服などは片付けさせ
とりあえず床が見える状態にしました

するとやはりなんとなく
散乱している感じが
なくなりました


この段階でテーブルや机などの上は
まだ片付けが終わっていないので
スッキリ整理整頓されているとは言えませんが

部屋の中を歩く時に邪魔になるものが
ない状態にするのを必要最低限
キープしたい
ところです

私もついついやってしまいがちですが
子供達は日常的に外から帰って来たら
荷物や服を床に直接置くので
散らかる原因となりやすく

気をつけたいところですね

 

「ハイパー家事」前回の記事
 

「ハイパー家事」次回の記事


「ハイパー家事」記事一覧

 

トムの近況も分かるメルマガ「トムマガ家事」の登録はこちら