■あなたのお願いを聞かないといけない気持ちにさせるコツ

民泊部屋でのゲストさんの
チェックインに立ち会う際

基本的に写真を一緒に撮ってもらうように
お願いしています

写真を撮る目的としては
-チェックアウト後にお礼のメールを
送る際写真も添付してレビューを
書いてもらいやすくする
-顔写真を撮影することで
ゲストさんが部屋を荒く使う
(ものを壊したり汚したりする)
可能性を低くする


という点にあります

これはあくまでも民泊部屋を
運営するホストとしての目的であり
ゲストさんには直接は関係のないことです

普通に考えれば初対面で会って
5分かそこらで
Can I take a picture with 
you for our friendship?


と言ってもすんなり”Yes”と
言ってもらえなくて当然かもしれません

そこで私は写真撮影をお願いする前に
ささやかなプレゼント(最近はおかきと
入浴剤)を渡すようにしています

つまり
先にプレゼントを渡して
相手の気持ちを良くさせて
その後で写真撮影のお願いをする
のです

人は誰かからお願いをされる時
気分が良い時と気分が悪い時
どちらが「いいよ」と言いたくなるか

当然気分が良い時ですよね

なので人にお願いをしようと思ったら
まずはその人の気分を良くするためには
どうしたら良いかを考えるべき
です

そう考えると昔あなたも
したことはありませんでしたか

親になんか買って欲しいものがある時
まずはお父さんかお母さんの肩を揉んで
気持ち良くさせてから「なぁなぁ
ゲームウオッチ買って欲しいんやけど…

なんて言ってみたことが



自分にとってプラスになるような
結果に導くためには
まず相手にとってプラスになることは
何か考えて実行するようにしたい
ものです

「コミュニケーション術」前回の記事
 

「コミュニケーション術」次回の記事

 


「コミュニケーション術」記事一覧

 

トムの近況も分かるメルマガ「トムマガ」の登録はこちら